子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
浜名湖ガーデンパーク
一緒にでかけた子ども
久しぶりに、浜名湖ガーデンパークに行ってきました。
園内は「花の美術館」をはじめ、あちこちに季節の花が咲き、とてもきれいでした。
ここに行くと、遊具のある子ども広場には必ず立ち寄り、遊んできます。
中でもネット遊具は人気で、たくさんの子ども達が楽しそうにポンポン跳ねて遊んでいました。もちろん我が子たちも。
それから、小さな子どもたちが楽しめそうな滑り台付きの複合遊具が増設されていましたよ。
広ーい園内を歩くといい運動にはなるのですが、疲れたときには少し楽をしたくなりますよね。
そんなときは家族で乗れる自転車を有料レンタルしたり、浜名湖花博でも運行されてた遊覧船“ガーデンクルーズ”が復活したので、それを利用しての散策もいかがでしょうか。
自転車は乳幼児用の補助椅子付きの4人乗りタイプもありました。
“ガーデンクルーズ”は車いす・ベビーカー・子ども用自転車の乗車もOKとのことです。
また、5月1日(金)~10日(日)には、国際園芸家協会認定の園芸博覧会「浜名湖フラワー&ガーデンフェスタ2009」が予定されています。
当日は混雑が予想されますが、きれいなお花で一杯になるのでしょうね。
園内にアイスクリームと飲み物の自動販売機あり。
南えぼ橋すぐ横に飲食施設と、季節限定のオープンカフェ2カ所あり。
水遊び広場は今年は4月25日~9月30日オープン。
取材ママ いっこ
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 浜名湖ガーデンパーク |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区村櫛町5475-1 |
電話 | 053-488-1500 |
開館時間 | 8:30-17:00(7・8月のみ18:00) 展望塔:9:00-16:30(9~5月)、9:00-17:00(6~8月) |
時間備考 | |
休館日 | 年末年始(12/29~1/3) |
料金 | |
駐車場 | 約1800台(北390台、西840台、南210台、その他360台) |
URL | http://www.hamanako-gardenpark.jp/ |
子連れに便利な設備
バリアフリートイレオムツ交換台休憩所あずまや授乳室自販機・売店レストラン