子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
「ぬくもり工房本店」で布マスクの生地探し
近頃はマスクが手に入りにくく、皆さんお困りではないでしょうか。わが家でも不織布のマスクを洗って繰り返し使っていましたが、それでも残りわずかとなり、手づくりの布マスクを作ることにしました。そこで訪れたのが浜北区染地台のぬくもり工房本店。
何度か訪れたことがあり、ここならマスク用のすてきな生地が見つかるかも! と思いついたわけです。
店内には、浜松の伝統織物「遠州綿紬」の生地とその生地を使った服、ストール、ハンカチ、バッグ、ランチョンマットなどおしゃれで、ハイセンスなアイテムがたくさん並んでいます。
生地は定番の和柄からシックなもの、子どもにも合うパステルカラーまで豊富に揃い、計り売りしてくれるので好みのものを手軽な値段で購入できます。
この日は布マスク作りのため端切れ選びがメインです。端切れは100円(税込)~と良心価格。スタッフもとても親切で、布マスクの作り方も教えてくれました。
帰宅後、夫婦でマスクを制作。遠州綿紬は柔らかい質感なので付け心地がとてもよかったです。
今は洗濯機で洗えることも大事なポイントですね。ゴム紐は品薄で手に入りにくいと聞きますが、つづり紐でも代用できました。 布マスクの効果についてはさまざまな見解があるようですが、感染拡大の防止には一人ひとりの対策が大切です。新型コロナウイルスで気が重い日々が続きますが、お気に入りのマスクをつけると気分が前向きになります。皆さんも手作りマスクに挑戦してみてはいかがでしょうか。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
ぬくもり工房本店
住所 | 浜松市浜北区染地台 3-12-25 |
---|---|
電話 | 053-545-6391 |
利用時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜 |
駐車場 | 有 |
URL | https://nukumorikoubou.com/ |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。