子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
「麩の屋」でお買い物
一緒にでかけた子ども
小学生以上
新型コロナウイルスによる社会的な影響が拡大しており、お出かけは悩ましい時期ですね。私は知人のSNSから情報を得て、この時期でも子どもと何かできないかいろいろと研究しています。今回はおなじみのあるモノを使って娘(6歳)と料理をしようと思いつきました。
皆さんは麩菓子をご存知でしょうか? 静岡県出身の方はおそらく知っているであろうピンク色の麩菓子「さくら棒」。あの長?い麩菓子は全国的には珍しいようで、県外の方に見せると驚かれます。その「さくら棒」をはじめさまざまな麩商品を製造・直売しているのが「麩の屋」です。
今回は料理に使うため「おふ粉」を購入しました。なんと1袋50円とお買い得です。
「おふ粉」を使ってハンバーグやお好み焼きを作ると、とてもやわらかく仕上がるそう! お店の方に聞くと、カレーに入れるのもおすすめだと教えてくれました。夕飯のレパートリーが増えてありがたいです。
また、店内で懐かしの手作りビー玉ピンボールを発見しました。新たな家遊びのヒントも得ることができました。
最近は街に小売店が少なくなっています。お出かけしにくい時期だからこそ、地元の信頼できる食材を使い、体にやさしい料理を子どもと一緒に作るのもいいですね。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
麩の屋
住所 | 浜松市中区野口町444 |
---|---|
電話 | 053-461-1706 |
駐車場 | 有(3台) |
URL | http://funoya.com/ |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。