子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
英語で過ごす学童保育「Kids Duo(キッズ デュオ)」
新年度が近づき、子どもの入学や進級に向けて少しずつ準備する時期になりました。共働きの家庭は、安心できる放課後の居場所を考えたい時ですね。街中に「英話で過ごす」新しいタイプの学童保育ができたと聞き、友だち親子と体験レッスンに行ってきました。昨年7月に開校したばかりの「Kids Duo 浜松中央」です。
ここは幼児と小学生の2クラスあり、1年生の娘たちは小学生クラスに参加しました。入口で体温チェックと手の消毒を済ませてから、教室に案内してもらいます。カリキュラムの間はもちろんスクール内で使用する言語は英語のみ! 英話どころか、外国人の先生と話すのも初めての娘はかなり緊張した面持ちでのスタートです。言葉が全く理解できないのにどうするのかなと思って見ていると、ひとつひとつ日本人の先生が子どもの口からでる日本語を英語に言い換えてフォローしてくれています。英語未経験の子どももたくさん通っているとのことなので、不安にならないようゆっくりていねいにレッスンが進められていました。
最初は訳が分からず無口だった娘も、後半のゲームタイムに入りだいぶリラックスしてきたようです。すごろくでは「イエロー!」と、知っている色を答える場面もありました。その様子を見て、子どもの興味をひきつけると楽しく学べるんだなと感じました。
通常は16:00~18:30がコアなレッスンタイムになっているとのこと。オリジナルのシートを使ったりプレゼンテーションをしたりと、いろいろな形で英語のやり取りをしていきます。前後にはおやつや宿題の時間も設けられ、子どもをお願いする親としてはそんなところも助かりますね。
市の放課後児童会は親の就業時間や家庭環境によって選考されるため、短時間や週数日の勤務では利用できないこともあります。Kids Duoは週2日から利用できるので、親の働き方に合わせて、また英語の習得を目的として通うこともできます。
隣の幼児クラスでは、幼稚園を終えた子どもたちが歌や絵本を楽しんでいました。小さな頃からネイティブの英語を耳にすることで自然な発音が身につき、簡単な単語ならすぐに理解できるようになるそうです。遊びの中でも「上手にできた!」と達成感が得られるよう、レッスンも工夫されていました。
無料体験は随時受け付けているので、事前にスクールの雰囲気を知ることができます。娘たちも2時間のレッスンを体験し、「See you!」と元気に教室を後にしました。
春休みには、普段通っていない子どもも利用できるスプリングスクールが開催されます。長期休みの居場所としてはもちろん、気になるイベントの日程に参加してみると新しい英語体験ができそうですね。
■スプリングスクール
2017年3月13日(月)~4月7日(金) 土日祝を除く毎日
1回から利用可能。5日間~のコース設定もあり
(9:30~13:30の回はアクティビティ、14:30~18:30の回はレギュラースクール)
*詳細は直接お問い合わせください。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
Kids Duo 浜松中央
住所 | 浜松市中区中央1丁目13-1アルファビル1F |
---|---|
電話 | 053-525-6166 (11:00~19:00 ※日祝を除く) |
営業時間 | 月~金 9:30~19:30(最大延長20:30まで) |
クラス | 幼児 週2回~ 午前~午後4時間、午後2時間、午後4時間コースあり 小学生 週2回(1回13:30~19:30内)~、バス送迎付きのコースあり *料金や詳細は直接お問い合わせください。 |
URL | http://navi.kidsduo.com/tabid/61/pdid/4051/default.aspx |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。