子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
寿月すみたや「おもちゃカフェ」
1歳になりいろいろなものに興味をもつようになった娘。そんな娘に合った遊び方やおもちゃを探していたとき、「おもちゃカフェ」というものを見つけました。街中にある老舗の人形専門店「寿月すみたや」が開催する講座で、私たち家族は「積み木あそび講座」に参加しました。
店内はきらびやかな人形のほか、木のおもちゃや懐かしいボードゲームがあり、見て回るだけでも楽しめます。
講座は店の奥の広間で開催。ハーブティーとお茶菓子をいただきながらスタートしました。おもちゃアドバイザーの方が月齢に合わせたおもちゃの提案や遊び方をていねいに教えてくれます。その間娘は、主人と積み木で遊んでいて楽しそうでした。
1時間の講座の後半は、娘も遊んでいた積み木を使った遊び方を具体的に教えてもらいました。たくさんの積み木を使った遊びは私も初めてです。
ドミノ倒しにボール転がし、重ねたり崩したり…積み木がさまざまな形に変わっていくのがとても新鮮でした。子どもはもちろん、大人になってからも楽しめる積み木にすっかり夢中のわが家でした。
「おもちゃカフェ」ではほかにもいろいろな講座が開催されているので(積み木あそび以外の講座は1時間500円・材料費実費)、また参加してみようと思います。
■「おもちゃカフェ」積み木あそび講座
【対象】 0歳から2歳の子どもと保護者
【申し込み】メールや電話、またはフェイスブック「寿月すみたや(じゅげつすみたや)」メッセージから。詳細はHPにて。
【講座料】初回500円(子どもと大人1名の場合。大人がもう1名参加の場合100円追加)。シーズンにより開催回数変更あり(冬場は日曜開催講座なし)
【URL】http://sumitaya.com/
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
寿月すみたや
住所 | 浜松市中区連尺町309-2 |
---|---|
電話 | 053-453-8111 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
子連れに便利な設備 | トイレ |
駐車場 | 専用駐車場10台有 |
URL | http://sumitaya.info/ |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。