子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
木のおもちゃとデザイン「シンプリィ・ショップ」
やってきましたクリスマスシーズン。そして、9歳になる娘の誕生日!
ということで、わが家では定番のおもちゃ屋さんへおじゃましました。
こちらは「シンプリィ・ショップ」。長い間、佐鳴台のグ リーンストリート沿いにあったお店です。ホワイトストリート沿いへ移転したのが昨年秋。新店舗へは2度 目の来店です。
到着早々店舗前に設置された赤いお馬を見つけ、歓声をあげる娘たち&パパ。
ドアを開けると心地よいチャイムが。店内は木のぬくもりいっぱいで温かい雰囲気です。
普段はヨーロッパを中心とした木のおもちゃとシュタイナー教材がメインですが、この日はクリスマスグッズが所せましと並べられていました。
子どもが幼稚園児の頃、毎年誕生日になるとこちらでドイツ製ボードゲームやカードゲームを購入していたわが家。
今ではさまざまなタイプのおもちゃが自宅に揃っています。おかげで室内遊びに困ることがありません。
今回は、目にした中からおすすめの商品を勝手にピックアップしてみました。
<クリスマスツリーとオーナメント>
まるで本物のもみの木?と目を疑うこちらのツリーは、ドイツ・グローバルトレード社のもの。
毎年売り切れゴメンの人気商品。ドイツや北欧製のオーナメント共々、本物志向の方が喜びそう♪
<自然体験グッズ・ネイチャールーペ>
お手軽価格ながら本格的な性能のルーペ(拡大鏡)発見!
カラフルな皮ひも付きで携帯に便利そうです。小指ほどの大きさながら、倍率15倍でクリアに見える優れもの。雪の結晶をぜひ見てみたい。
<本物志向・土佐のクジラナイフ>
夫イチオシの品。これで鉛筆を削ったり、アウトドアで活用したりできるとのこと。
オリジナル革ケースもあり、意外性のあるプレゼントにピッタリかもしれません。
ほかにも、厳選された質の良いグッズがいっぱいなお店なので、友人への出産祝いや餞別品探しに活用度大!です。
また、お店の方がていねいに遊び方や商品情報を教えてくれるのも魅力のひとつ。
素敵な出会いを求めてぜひ一度のぞいてみてください。
◎店主の山本真樹さんについて、ぴっぴのイチオシ!クローズアップ「ひと」でもご紹介しています。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
木のおもちゃとデザイン「シンプリィ・ショップ」
住所 | 浜松市中区佐鳴台5-23-15尾浦ビル1F |
---|---|
電話 | 053-445-3260 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 火曜(月・火曜連休になる場合あり) |
子連れに便利な設備 | トイレ利用可 |
駐車場 | 有(店舗前に2台) |
アクセス方法 | 蜆塚公園より西へ100m ホワイトストリート沿い |
URL | http://simply.hamazo.tv/ 店主ブログ http://asobi.sienta.jp/ |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。