TOPぴっぴのブログ子連れでおでかけ飲食・買い物・サービス小さなお菓子屋さん キュイドール お菓子教室

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

小さなお菓子屋さん キュイドール お菓子教室

一緒にでかけた子ども

息子の誕生日ケーキを頼みに行ったら、「お菓子教室」との貼り紙が!
家ではなかなかお菓子作りをやらせてあげられないので、これはいい機会だと思い、4歳の息子、2歳の娘と参加してきました。

okashi1.jpg

にわとりの看板のかわいいお店です。お店の方がドアを開けてくれ、「こんにちは~」と声をかけてくれました。中に入ると、おいしそうなケーキや焼き菓子がたくさん! ソファーやキッズスペースもあり、子連れでもゆっくりお菓子を選べます。

さっそく厨房へ。
エプロン、三角巾をつけて、はしゃいでいる子どもたち。
お店の厨房に入るなんてめったにないので、私も一緒にワクワク、はしゃいでしまいそうでした。
まずは、パティシエの輿水さんから、何を作るのか説明してもらいました。
今回はクッキー、フルーツゼリー、プリンを作りました。
メニューは年齢に応じて作るものを考えてくれます。2歳の娘には無理かなぁと思っていたのですが、簡単にできるものを考えてもらい、一緒に参加することができました。

okashi3.jpg

まずはクッキーの生地作り。始まると、緊張からか真剣な顔つきに。
輿水さんに教えてもらいながら、混ぜたりこねたり。木べらも上手に使えていました。

娘用のプリン作りは私と一緒に。
なかなか私から離れられなかったのですが、興味はある様子。
卵を割ったり、混ぜたりと一緒に楽しみました。

okashi4.jpg

生地をねかせている間に、ゼリー作りに突入。
初めてみる板ゼラチン。パリパリなのに、水に入れるとふにゃふにゃに! 不思議だね~。大人には何でもないことでも子どもには大きな発見です。
今度は泡立て器で混ぜ混ぜ。緊張もとけ、笑顔も出てきました。

クッキーの生地がちょうど良い固さになったら、お待ちかねの型抜きです。まずは麺棒で生地を伸ばします。幼稚園での粘土遊びのおかげか、なかなかうまく伸ばせました。
いろんな型抜きを用意してもらい、迷いながらも、自分で型抜きができました。いよいよオーブンへ。お店の大きいオーブンを見るのは初めてで、しかも近づくとすごく熱い! 恐る恐るスタートボタンを押す姿を見て、つい笑ってしまいました。


クッキーが焼ける間に、ゼリーの仕上げです。好きなフルーツを入れて飾っていきます。プルプルのフルーツゼリー完成です。

クッキーが焼きあがり、オーブンを開けると、とってもいい匂いが! こんがりと焼きあがり、おいしそう。袋に詰める前に味見を。大満足の様子でした。

2014030300816_okashi5.jpeg

多少の手助けはあったものの、ここまで自分でやるのは、子どもたちも自信がついただろうと思いました。
今までに触ったことのない道具を使ったり、焼きたてのいい匂いをかいだり、いろんな刺激を受けたお菓子教室でした。

2時間という長い時間、途中で飽きてしまうのでは、と不安でしたが、輿水さんをはじめ、店員さんの助けや声かけのおかげて、最後まで頑張って完成させる事ができました! 夏休みのいい思い出ができて良かったです。
「お菓子作りを体験して、いろんな新しい発見があったはず。新しいことにチャレンジする気持ちを育てていきたい。少しでもそのお手伝いができれば」と輿水さんがお話してくれました。

お菓子教室は夏休み限定。作ったお菓子はラッピングをして持ち帰ります。費用は1人2500円です。夏休みの思い出作りに参加してみてはどうですか?

取材ママ ゆきんこ

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。

施設情報

小さなお菓子屋さん キュイドール

住所 浜松市西区雄踏町1丁目16-18
電話 053-489-3263
利用時間 10:00~19:30
定休日 火曜日、第2、4水曜日(祝日の場合は除く)
子連れに便利な設備 キッズスペースあり
駐車場 5台
アクセス方法 国道62号線、小山南を南へ曲がり、道なりに。ベイシア浜松雄踏店の向かい)
URL http://cd2011.hamazo.tv/

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。

カテゴリー

このカテゴリの記事

このページを見た人はこんなページを見ています

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ