子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
はいはいレース「アカチャンホンポ浜松宮竹店」
11か月になって、はいはいが上手にできるようになった娘。
そこで、アカチャンホンポ浜松宮竹店で「はいはいレース」が開催されるということで、参加しました。
受付を済ませた後、店内にある本番のコースで少し練習しました。
スタートラインとなっている赤いテープが気になり、なかなか進まない娘。
そこで大好きな私の財布を見せてみると、近づこうして少しずつ進むように。
本番も財布を見せながら、レースをすることにしました。
いよいよ本番。
隣にいる男の子は、もう、前に進みたくて仕方がない様子。
娘は、指しゃぶりに夢中。
大丈夫かな。
笛の合図でスタート。
スタートラインで、私が体を押さえていた手を離すと後ろを向いてしまいました。
あわてて体勢を立て直し、財布を見せるとニコニコしながら進み始めてくれました。
「やった~。」と思ったのもつかの間。
隣にいた男の子があっという間にゴール。
娘は、私と主人の財布を目指しゴールまでどうにかたどり着き、3人中2位でした。
娘のレースを終えてから、やっと落ち着いてほかのレースを見ることができました。
おもちゃや赤ちゃんせんべい、うちわなどで必死にゴールへ誘導しようとしているものの、ママの方へ行きたくてコースアウトしてしまう子。
スタートラインの赤いテープに夢中になってしまう子。
レースなんて意識していない、マイペースな赤ちゃんたちの姿を見てほほえましく思いました。
レース終了後には、表彰式がありました。
1位になった子は、表彰状とおしりふきをもらっていました。
アカチャンホンポの「はいはいレース」は、定期的に開催されているようです。
事前に店頭でエントリーをして参加します。
先着順なので、早めにエントリーをするとよいかと思います。
月齢が近い赤ちゃん同士のレースになるように配慮されていました。
応募資格は「1才未満で未歩行のお子様」とありました。
赤ちゃんがはいはいできるようになったら、挑戦してみてはいかかでしょうか。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
アカチャンホンポ浜松宮竹店
住所 | 浜松市東区上西町1020-1 浜松プラザ |
---|---|
電話 | 053-468-6737 |
利用時間 | 10:00~20:00 ※今回の「はいはいレース」は、3つの時間帯(10:30~、13:30~、15:00~)で開催されていました。 |
料金 | 無料 |
子連れに便利な設備 | 授乳室、オムツ交換台あり |
駐車場 | あり 無料 |
URL | http://www.akachan.jp/CGI/store/top/shop.cgi?shop_cd=033 |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。