子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
佐鳴湖をサイクリング!ベーカリーショパン佐鳴台店へ
真夏の暑さも少しずつ和らぎ、サイクリングに最適な季節になってきました。休日の午前のひととき、子どもたちにお昼ご飯をどうするか相談すると、長男が「久しぶりにあそこのパン屋さんに行きたい」と答え、次男も「パン屋さん行くー!」と元気に返事をしてくれました。
わが家は、佐鳴湖畔にあるパン屋へサイクリングで出かけるのが大好き。木陰の道を抜け、涼しい風を感じながら佐鳴湖の遊歩道をゆっくり走ります。坂道を登ると、白とオレンジを基調とした南欧風の外観の「ベーカリーショパン佐鳴台店」が見えてきました。佐鳴湖沿いはパン屋が多いのも魅力のひとつです。
店のドアを開けた瞬間、パンの香ばしい匂いがふわっと広がり、食欲をそそられます。カレーパンや惣菜パン、メロンパン、季節のパンなど、おいしそうなパンがたくさん並び、子どもたちは目を輝かせて店内を見回していました。
「僕がやるよ」と長男はトレーを持ち、パンをどんどん入れていきます。トレーは取っ手付きのかごなので、子どもがパンを落とす心配もなく、安心して任せられます。自分でやりたい次男も、お子さま用のかごを手に取り、一緒にトングでパンをつかんで入れられました。次男を手伝っていると、長男が「ママのも選んであげるね」と言ってパンを選んでくれました。
店内でイートインもできますが、今回はお持ち帰りをして佐鳴湖へ戻りました。外で食べるパンはまた格別です。心地よい風に包まれながら、「おいしいね」と、子どもたちと笑顔でパンをほおばるひとときは、幸せな気分になりました。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | ベーカリーショパン佐鳴台店 |
---|---|
住所 | 浜松市中央区佐鳴台五丁目29-9 |
電話番号 | 053-488-4980 |
利用時間 | 平日 8:00~19:00、土日祝 7:00~19:00 |
定休日 | 火曜日、12月31日~1月3日 |
駐車場 | 有(敷地内20台、道向かい第2駐車場5台) |
URL | https://b-chopin.com/ |