子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
遊びに行こう!そよかぜ
浜北区にある「そよかぜ」へ行ってきました。こちらの支援ひろばは、子育てセンターしばもと内の一室で開催されています。ひろば利用者の駐車場は、園の横にある公園前とその他に2か所あるので、事前にひろばのチラシを確認しておくのがおすすめです。
おすすめポイント
1. ひろば専用の中庭がうれしい
ひろば利用者が遊べる中庭には、すべり台や砂場などがあります。フェンスで囲われているので、子どもが外に飛び出してしまう心配もなく、木陰もあり過ごしやすいのでママや子どもたちから人気だそうです。室内遊びからの気分転換もできますね。
夏にはタライなどを出しての水遊びが好評です。
2. 広い室内でのびのび遊ぼう!
ひろば内には木のおもちゃやおままごとなどの既成のものだけでなく、スタッフやボランティアママ手作りのおもちゃもあります。
また、日替わりでトランポリンや石飛び遊びが体験できるバランスストーンなどの運動遊具も利用できます。雨で外に出られない日でも、体を動かして遊べるのはうれしいですね。広い室内のいろいろなコーナーで遊ぶことができ、子どもたちも飽きることなく過ごせます。
3. ボランティアママ主催のイベント
ボランティアママが企画するイベントが1か月に1度あります。製作遊びやふれあい遊びなどのイベントを、企画から当日の進行までボランティアママが担当しているそうです。コロナ禍でママ同士のつながりができにくくなっているこの頃ですが、このようなイベントがあると新しい出会いのきっかけにもなりますね。
毎日11:30頃から歌の時間があり、スタッフによる親子遊びや絵本の読み聞かせなどがあります。園の隣に公園があるので天気のいい日にはお弁当を食べて帰るのもいいなと思いました。
園行事などによってひろば開催時間が変わるので、チラシをチェックしてくださいね。
そよかぜ情報
【入口】玄関入って左側がひろば入口

【歌の時間】スタッフによる親子遊び

【おもちゃ】ボランティアママやスタッフ手作り

【ままごと】具材や道具が豊富
関連リンク
子育て支援ひろばにお出かけの際は「新型コロナウイルスの感染拡大防止におけるお願い」を確認のうえ、感染防止対策にご協力ください。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | そよかぜ |
---|---|
住所 | 浜松市浜北区於呂3087-2 |
電話 | (053)580-0390 |
利用時間 | 10:00/15:00 |
利用可能曜日 | 月火水木金 |
駐車場 | 有/36台 |
URL | https://www.tenryu-kohseikai.or.jp/children/hiroba-soyokaze/ |