子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
磐田市「ひと・ほんの庭 にこっと」
「おもちゃでも遊べる図書館?!」「ヤギがいる?!」という噂を聞いて、0歳の娘と私の母と磐田市の「ひと・ほんの庭 にこっと」へ行ってみました。
ここは磐田市にある公立図書館です。浜松から向かうと、天竜川を越えてから5分ほどの場所にあり、磐田とはいえ、意外と近いな!という感覚でした。子育て支援機能もあり、常駐の保育士・保健師に気軽に相談することもできます。
中に入ると、木のおもちゃの音、利用者とスタッフの声など様々な音が耳に入ってきます。図書館の静かなイメージとは正反対で、にぎやかでアットホームな雰囲気にびっくり。窓が大きいので日光がよく入り、館内はとっても明るいです。
まず0?2歳向けの絵本やおもちゃのある「こどものま」に入ってみました。娘は、読み聞かせの絵本を興味深そうにじーっと見つめていました。床がカーペットなので、自由にずり這いし、お家で遊ぶかのようにくつろげました。
その後は館内の探検へ!子どもたちが自分で絵本を選び取れるように、棚の高さが子どもの目線に設定されています。
たくさんの表紙が並んでいる景色は、美術館のようで、歩いているだけでワクワクが止まりませんでした。
ミニすべり台、ヤギのあんこときなこの家、飲食可能な部屋など、図書館以外の施設も豊富で、途中でリフレッシュしながら一日過ごせそうです。図書館というよりも絵本のテーマパークのような施設でした。
子ども用トイレも授乳室もあるので、きょうだい連れでも安心して訪れられると思います。 次回は、絵本が大好きな息子も連れて、お弁当持ちで利用しようと思います!
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | ひと・ほんの庭 にこっと |
---|---|
住所 | 磐田市上新屋304 |
電話 | 0538-36-1711 |
利用時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 月曜日、第4木曜日、年末年始、館内整理日 |
料金 | 無料 |
子連れに便利な設備 | 子ども用トイレ、授乳室、おむつ替えスペース、くつろぎのま(飲食可能スペース)にハイチェア・電子レンジ・子ども向け飲料自動販売機 |
駐車場 | 有(無料) |
URL | https://www.city.iwata.shizuoka.jp/shisetsu_guide/kosodate_shisetsu/kosodateshien/1005902.html |