子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
みどりのもり都田 親子ひろばに行ってみよう!
北区にあるみどりのもり都田の親子ひろばへ行ってきました。こちらは、のどかな都田の風景を見下ろせる小高い坂の上にあるこども園です。親子ひろばは園庭と1階の一部スペースを毎日開放して開催されており、自然を感じながらのびのび遊ぶことができます。
おすすめポイント
1. 緑いっぱいの広い園庭
木や花がたくさん植えられた園庭は、とても広くて思いきり走り回れます。小さい子向けのブランコや遊具もあり、未就園児でも安心して遊べそうです。また敷地内には森があり、虫探しや草花の観察など、安全な環境で自然と触れあうことができます。
2. 雨でも遊べるテラス
園庭に面した広いテラスは、屋根があるので雨の日や日差しの強い日でも遊べます。ウッドデッキになっているので、裸足で歩くと気持ち良さそうです。ハイハイの赤ちゃんも、外を感じながら遊べるのがいいですね。また1階の多目的ルームの一角が親子ひろば用のスペースになっているので、お茶休憩や室内遊びに利用できます。
3. こども園の園児と一緒に遊ぼう
この日、園庭ではこども園の園児たちが水遊びや泥遊びで盛り上がっていました。親子ひろばで来た子たちにも、「ぜひ一緒に」と園長先生が声をかけてくれました。「家庭では出来ない体験や大勢の子どもたちとの関わりを通じて、いろんな子どもの様子を知ることができ、お母さんもおおらかな気持ちで育児に向き合えるようになってもらえたら」とのことでした。
未就園児とその保護者を対象に、年3回野菜の苗植え体験など季節に合わせた子育てイベントを行っています。こちらは申し込みが必要です。詳しくはこども園の公式HPを確認してください。
親子ひろば情報
【入口】木のぬくもりいっぱい

【室内】親子ひろば用スペース

【子ヤギ】名前はめいめいちゃん

【子どものトイレ】使用済みオムツは園で廃棄も可
関連リンク
親子ひろばにお出かけの際は、事前に開催日時をご確認ください。園行事等により開催日時が変更になる場合があります。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | みどりのもり都田 |
---|---|
住所 | 浜松市北区都田町6497-1 |
電話 | (053)428-3208 |
開催日 | 月-金 |
開催時間 | 9:30-11:00 |
園庭解放 | あり |
駐車場 | 10台- |
URL | https://midorinomori-mykd.or.jp |