子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事

子連れでおでかけを検索
こども館でパン作り体験
年少の娘と小1の息子と一緒にこども館で行われた“パン作り2色パン~プレーン生地&ココア生地~”に参加しました。このイベントは、当日受付で先着順。息子がはりきって妹の世話をしてくれたおかげで、無事定員16人の枠に入ることができました。
7階のおやつ工房でパン作りは行われました。エプロンをつけた子もいましたが、ほとんどの子は普通の洋服のままでした。うちは年少の娘だけ、スモックをつけました。パンの作り方の説明を聞き、さっそくパン作り開始です。
1次発酵されたプレーンとココア生地がそれぞれ用意されていて、好きな形を作っていきます。テーブルごとにボランティアの方がついてくれるので、安心して作業ができました。
最初はスケッパーを使わず手でちぎってた息子も、だんだん上手にスケッパーで生地を切って丸めることができるようになりました。
30分ほどで成形は終わり、2次発酵へ。待っている間にイースト菌の匂いをかぎ、パンの絵本の読み聞かせなどもあり楽しい待ち時間でした。発酵しふくらんだパンをみて、息子のテンションも上がってました。
お昼を食べながら焼き上がりの13時15分を待ちます。無添加のパンということもあり、焼き立てをすぐにいただきました。息子も楽しかったようで、今度は、パンで車を作ってみたいと言っていました。
今回のパン作りは、4歳以上でしたが2、3歳の子を対象にした「はじめてのパン作り」というプログラムもあるそうです。こういったイベントは、事前予約制だと思っていましたが、当日受付のものも多いとのこと。事前にHPなどのチェックが大切だなと思いました。人気の催しは開館前に定員になってしまうこともあるので、早めのおでかけが安心です。
■パン作り
参加費:100円
場所:7階おやつ工房
定員:16名
対象:4歳以上(4歳以上の未就学児は保護者同伴)
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippi で配信しています。
施設情報
施設名称 | 浜松こども館 |
---|---|
住所 | 浜松市中央区鍛冶町100-1 ザザシティ浜松中央館6・7階 |
電話 | (053)450-9111 |
開館時間 | 10:00-17:00 |
時間備考 | 土・日・祝日: 10:00~18:00 |
休館日 | 年末年始(12月29日~1月1日) 臨時休館あり |
料金 | 大人200円、小・中・高校生100円、就学前児童無料(保護者同伴) |
URL | https://kodomokan.entetsuassist-dms.com/ ![]() |