子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
もっと楽しめる!子連れで「引佐図書館」
一緒にでかけた子ども
北区にある「引佐図書館」は引佐協働センター・引佐健康文化センターに隣接しているアットホームな雰囲気の図書館です。私も2歳の娘と子育てひろばやすくすく相談などで出かけた際に必ず立ち寄る、お気に入りの場所です。
ここに注目!「引佐図書館」のおすすめポイント

子どもの頃に読んだ懐かしい絵本に出合える
絵本を数多く取り揃えており、中でも私たち母親世代が小さい頃に読んだことがある懐かしい絵本にたくさん出合えるのが魅力のひとつ。思い出の絵本を子どもと一緒に読み返してみると、また新しい世界が楽しめそうです。

目で楽しめる季節の館内装飾
館内には季節や行事にちなんだ装飾がされており、特に絵本コーナーは子どもがわくわくするようなスタッフ手作りのPOPや切り絵で飾られています。季節や行事に関連した絵本を紹介しているコーナーもあり、子どもも大人も自然と絵本を手に取り読んでみたくなります。

人気のイベント「みんなあつまれ いなさキッズ」
乳児から児童を対象にしたさまざまなイベントが行われています。中でも、季節や行事にちなんだ手作り工作をするイベント「みんなあつまれ いなさキッズ」は人気です。毎月どこかの土日に行われています。家で準備するのはなかなか大変なので、こんなイベントがあるのはうれしいですね。
文/かずみん
取材ママ かずみん
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 浜松市立引佐図書館 |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市浜名区引佐町井伊谷610-2 |
電話 | (053)542-2118 |
開館時間 | 09:00-18:00 |
休館日 | 月曜日(休日を除く)/年末年始(12月29日~1月3日)/館内整理日(毎月第4木曜日)/蔵書点検期間 |
料金 | |
駐車場 | |
URL | https://www.lib-city-hamamatsu.jp/access/inasa/index.html |