子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
こども館体験記「ここ・い~ら」
こども館5階にある「ここ・い?ら」というレンタルスペースを知っていますか?
ギャラリーや会議室、和室があり、それぞれ1時間単位で借りることができます。ギャラリーは3部屋。机が使用できるほか、運動遊びなどの利用も可能です。
取材当日、ギャラリー3では「リボンのカチューシャづくり」の体験イベントが開かれていました。 定員20組で、受付は当日先着順の受付でしたが、開始30分前には定員に達していました。テープやリボン、飾りの色を選ぶところから子どもたちの表情は真剣そのもの! 講師の先生の説明を受けながら、1時間ほどで仕上がったカチューシャに、みんなとても満足げでした。
このイベントは「なんでも体験し隊」の初回。これから毎月1回、工作から体操の講座までさまざまなイベントを企画しているそうです。 事前予約制のものが多いので、HPでチェックしてからおでかけするのがいいですね。
小会議室は2部屋。ギャラリー1とつながっているので、壁を解放し大きな空間として使用できます。会議や勉強会のほか、長期利用で子どもたちの作品展の会場にするなど、用途は多彩です。机やイス、文具など基本的な備品も無料で貸してもらえるのもうれしいですね。和室では、座布団も備品に含まれているので、赤ちゃん向けのサークル活動などにおすすめです。ギャラリーは1年前、小会議室、和室は2か月前から予約できます。ただ、どの部屋も空いていれば当日でも利用可能です。
毎年夏休みには「コナガルサマースクール」という「ここ・い?ら」全体を活用したイベントが行われています。今年は8月21?23日の3日間。人気のイベントはすでに定員に達しているものもあるそうですが、海の生き物にさわれる「浜名湖ウォット」の体験版(8月21日)など、当日参加OKのイベントも数多くあるので、みなさん足を運んでみてはいかがでしょうか?
浜松こども館分室「ここ・い?ら」
住所 浜松市中区鍛治町100-1 ザザシティ中央館内浜松こども館5階
電話番号 053-450-9110(予約受付は10:00~17:00)
営業時間 10:00~21:30
利用料金 1時間ごと300円?920円
URL https://kodomokan.entetsuassist-dms.com/#koko-era
この記事は浜松こども館からの依頼によって、ぴっぴの取材ママがレポートしたものです。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 浜松こども館 |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区鍛冶町100-1 ザザシティ浜松中央館6・7階 |
電話 | (053)450-9111 |
開館時間 | 10:00-17:00 |
時間備考 | 土・日・祝日: 10:00~18:00 |
休館日 | 年末年始(12月29日~1月1日) 臨時休館あり |
料金 | 大人200円、小・中・高校生100円、就学前児童無料(保護者同伴) |
駐車場 | |
URL | https://kodomokan.entetsuassist-dms.com/ |