子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
こども館「はじめての土ねんど」
普段、あまり土に触れることのない子どもを連れて、こども館のワークショップ「はじめての土ねんど」に参加してきました。
部屋に入るとすぐに配られたのが、丸い筒状の大きな土ねんど。
こちらでは「安心・安全」をモットーにし、実際に河原にあるような自然の土を使った土ねんどを
使用しているそうです。
油ねんどのようなキツイ臭いもまったくしないので、2歳の息子も何の抵抗もなく受け取っていました。
土ねんどの塊を前にした息子は、ツンツンと指でつついてみたり、ペタペタと叩いてみたり、生まれて初めての土ねんどに興味津々!
ひんやりとした触感が気に入ったのか、素足の上に土ねんどをのせて気持ちよさそうにしていました。
私が、「おだんご作る?」と丸めて見せると、息子も見よう見まねでおだんごを丸めはじめました。
そのうち、たくさん作ったおだんごをくっつけて「ぶどう!」と叫んだり、棒状にのばした土ねんどをクネクネと動かしながら「ヘビ~」と喜んだり、短時間の間でもどんどん遊び方が変わっていくので、見ているこちらが驚かされました。
家で土ねんど遊びをするのには抵抗があるママでも、こういう場所でなら気軽に体験させてあげられますね。
この「はじめての~」シリーズは、月齢の低い子どもたちがたくさん参加しているので、小さなお子さんがいるママにはおすすめ。今後、「はじめてのぺったん(のり)」や「はじめてのハサミ」なども計画されているそうなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 浜松こども館 |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区鍛冶町100-1 ザザシティ浜松中央館6・7階 |
電話 | (053)450-9111 |
開館時間 | 10:00-17:00 |
時間備考 | 土・日・祝日: 10:00~18:00 |
休館日 | 年末年始(12月29日~1月1日) 臨時休館あり |
料金 | 大人200円、小・中・高校生100円、就学前児童無料(保護者同伴) |
駐車場 | |
URL | https://kodomokan.entetsuassist-dms.com/ |