子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

第31回 浜北ふれあい広場

一緒にでかけた子ども

浜北区平口にある浜北総合体育館(グリーンアリーナ)で、第31回浜北ふれあい広場が開催され家族で行ってきました。
浜北ふれあい広場は、お年寄りから子ども達、障がいのある人もない人も、地域に住むすべての人たちがふれあい、交流し福祉への理解を深めることを目的としたイベントです。

主に区内の福祉団体やボランティア団体、協賛している企業など約60の団体が集まりチャリティバザーや模擬店など行っています。
今年は岩手・宮城・福島の東北3県の物産展も開催されました。
駐車場が少なく、浜北駅から会場までのシャトルバスを利用して早めに出かけたのですが、会場は開会前からかなり混んでいました。

ふれあい広場2.jpg
各ブースでは、団体の活動を紹介したパネルやゲームコーナー、チャリティバザーに模擬店など盛りだくさん。東日本大震災の被災地で、主催である浜松市社会福祉協議会が行った支援活動や取り組みを紹介するコーナーもありました。次女はフリスビーのコーナーとスーパーボールすくいのコーナーが気に入ったようで、何度も挑戦していました。

建物の外でも、模擬店にフワフワコーナー、消防自動車と白バイに乗れる体験コーナーなどがありました。会場内に設置されたチェックポイントを回るスタンプラリーもあり、楽しみながら団体の活動に触れることができました。
浜北に長く住んでいますが、こんなに多くの団体が福祉に携わっていることを初めて知りました。

毎年、ふれあい広場での各団体の収益金などは、浜松市社会福祉協議会に寄付されて広く地域福祉の推進に活用されるそうです。
来年もぜひ行ってみたいと思いました。



第31回 浜北ふれあい広場

日時 平成23年10月30日(日) 9:30~14:30
会場 浜北総合体育館(グリーンアリーナ)
主催 社会福祉法人 浜松市社会福祉協議会
お問合せ 浜松市社会福祉協議会 浜北地区センター
       053-586-4499
HP http://www.hamamatsu-syakyou.jp/
*来年度は11月11日(日)、浜北総合体育館(グリーンアリーナ)にて開催予定です。
 その他の地区のイベントや講座開催の情報は、HP内各地区センター欄の「地区センターNEWS」にてご確認下さい。
取材ママ タンタマゴ

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

カテゴリー

このカテゴリの記事

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ