子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
法多山謎解きラリー
一緒にでかけた子ども
小学生以上
謎解きが大好きな娘と一緒に、法多山謎解きラリーに参加してきました。
今回、法多山へ出かけたのは、星満夜スカイランタンを見るためだったのですが、台風で中止になってしまい、残念がっていた矢先、謎解きラリーを開催していることを知りました。
仁王門をくぐるとその用紙があり、娘も「謎解き!」 とウキウキしながら始めてみました。
それぞれ違う解き方のなぞを解いて、分かった場所に行くと、暗号がありました。
「どこに暗号があるかな?」とキョロキョロ周りを見渡してみると、いつもの参拝の時には見逃していた風景に気が付くことができました。「こんなところに大きな木があるね」といった、新しい発見はとても新鮮で楽しかったです。
法多山では、広い境内でいろいろなイベントをしています。8月に出かけた風鈴まつりの時と比べて、秋を感じる風も吹いていました。四季を楽しむために、また親子で出かけたいなと思いました。
■謎解きラリー
【期間】2022年9月17日(土)~19日(月)
【用紙配布場所】お寺の各所、門前のお店
【備考】他にもいろいろなイベントが開催されています。ホームページを参照してください。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | 厄除観音 法多山 尊永寺 |
---|---|
住所 | 袋井市豊沢2777 |
電話 | 0538-43-3601 |
利用時間 | 参拝のみは24時間可(窓口8:30~16:30) |
子連れに便利な設備 | トイレ多数有(階段や砂利道があるため、ベビーカーは注意が必要) |
駐車場 | 有(有料) |
URL | https://www.hattasan.or.jp/ |