子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
奥大井「レインボーブリッジ」
一緒にでかけた子ども
小学生以上
静岡県の観光ガイドブックにあった奥大井の「レインボーブリッジ」が見たくて、GWに家族(パパ、私、小6長男、小4長女、小2次男)でお出かけしてきました。
大井川鐵道井川線「南アルプスあぷとライン」に乗車して「奥大井湖上駅」まで行き、展望スポットを目指します。奥大井湖上駅は売店のない無人駅なので、あらかじめ始発の千頭駅で飲み物を買ってから出発しました。
約1時間トロッコ列車に揺られて駅に着くと、そこから橋を渡り階段を上り、山道を歩きます。階段は急だし、山道は足場が悪いところもあります。
私にはなかなか大変な道のりでしたが、子どもたちは元気いっぱいに、パパとどんどん先に歩いていきました。
20分弱で「レインボーブリッジ」「奥大井湖上駅」が見渡せる湖上遊歩道に到着。絶景に疲れも吹き飛びました。来年の年賀状の画像に使おうと、写真をたくさん撮りました。
子どもたちは「疲れたけど、楽しいお散歩だった」と言っていました。浜松からも比較的近い観光地だと思います。ぜひ行ってみてください。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
大井川鐵道井川線「奥大井湖上駅」
住所 | 榛原郡川根本町梅地 |
---|---|
電話 | あぷとラインに関する問い合わせ 大井川鐵道営業部 0547-45-4112(9:00~17:00 無休) |
子連れに便利な設備 | 隣接するコテージ内にトイレ有 |
駐車場 | 有 |
URL | http://oigawa-railway.co.jp/ |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。