子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
家山の足湯
一緒にでかけた子ども
南区のわが家から車で約1時間半。大井川鐵道家山駅のすぐとなりにある「家山の足湯」に行ってきました。家山駅は大井川鐵道が運行するSLの往来が楽しめるスポットとしても有名な場所です。
こちらの足湯は、小さな一軒家のような造りになっています。屋根があり、季節や天候にかかわらず利用できるのがうれしいですね。足ふき用マットやタオルの用意もあって気軽に温泉を楽しむことができます。
私たちもさっそく靴下を脱ぎズボンをまくって、いざ入湯♪ 「少し熱めかな?」 と思った湯加減も、足を入れるとすぐに気にならなくなりました。パパとママにつられて、3歳の息子も初めての足湯体験。とても気に入った様子で1番長くつかっていました。
足だけでも温泉につかることで、リラックス効果も期待できるようです。ドライブの疲れも癒やされた心地よいひとときでした。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
家山の足湯
住所 | 島田市川根町家山(大井川鐡道家山駅から徒歩1分) |
---|---|
問い合わせ先 | 島田市産業観光部観光課観光交流係 0547-36-7163 |
利用時間 | 土・日・祝 12:00~16:00 |
料金 | 無料 |
子連れに便利な設備 | トイレ 家山駅に多目的トイレ有(おむつ台 有) |
駐車場 | 有(3台) |
アクセス方法 | 【車】新東名高速道路「島田金谷IC」より25分。東名高速道路「相良牧之原IC」より40分。国道1号線バイパス「大代IC」より25分 【電車】東海道本線「金谷駅」にて大井川鐵道に乗り換え、「新金谷駅」下車7分 |
URL | http://www.city.shimada.shizuoka.jp/kankou/kankouspot_ieyamaassiyu.html |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。