子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
イルミネーション特集2012-2013@ 竜ヶ岩洞「電飾土蛍」
一緒にでかけた子ども
みどころ
竜ヶ岩洞は浜松の北区にある東海地区最大級の観光鍾乳洞です。
入口の近くにある『ようきた洞』では『電飾土蛍』というイルミネーションイベントが行われています。 子連れでイルミネーションというと、子どもの睡眠時間を考えてしまうのですが、ここなら大丈夫!
看板にしたがって洞窟に入っていくと、そこは青い世界。
約12,000のLEDによるイルミネーションが四方から迎えてくれます。
取材ママ・パパ特派員のおすすめポイント!
昼間でもしっかりキラキラを見ることができます。
暗闇の中を青の光統一されていて、とても幻想的なイメージでした。
また、洞窟というと、涼しいイメージがあるかもしれませんが、洞窟内は風がなく暖かい(平均気温18度)です。
ぜひ電飾している『ようきた洞』と合わせて、竜ヶ岩洞の幻想的な滝や乳白色のつらら石や石柱も見学してください。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
竜ヶ岩洞「電飾土蛍」
住所 | 浜松市北区引佐町田畑193 |
---|---|
電話 | 竜ヶ岩洞 053-543-0108 |
利用時間 | 午前9時30分から午後4時30分まで |
期間 | 平成24年12月1日から平成25年1月31日まで |
料金 | 無料(ようきた洞に関して) |
子連れに便利な設備 | おむつ替えシートがありますが、洞内は段差等ありますので、ベビーカーは不可です。赤ちゃんは抱っこひもなどをお持ちください。 |
駐車場 | 無料(バス25台・乗用車500台) |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。