子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
文芸館「楽しさあふれる手作り絵本展」
文芸館で3月20日から始まった、「楽しさあふれる手作り絵本展」に行ってきました。
会場は子どもたちの大好きな風船で飾られ、絵本サークル「チャイルドママ」のメンバーや、昨年の文芸館で開催された「絵本講座」の受講生による、手作り絵本が展示されています。
子どもの発表会出し物からストーリーを考えたり、家族の足型を絵の一部にして物語が作られていたりなど、お母さんならではのアイディアで作られた手作り絵本が展示され、実際に手にとって見ることもできます。
会場で展示されている絵本を作った「チャイルドママ」のメンバーの方によると、「子どもが描いた絵を絵本に仕立てたこともある」とのことでした。
その年齢の時期にしか描けない絵を、絵本という形で残しておくのも、いいアイディアのひとつですね。
製本方法を覚えると、色々なものを本という形にして残しておけそうです。
その絵本の作り方を紹介する、絵本講座が2010年度も予定されています。
「自分の手でオリジナル絵本を作ってみたい!」と思う方は、広報はままつ等での
告知をお見逃しなく!
また、期間中の4月4日までの毎日(13:30~14:30 休館日は除く)、読み聞かせと簡単絵本づくり教室も行われています。
一枚の紙を折ったり切ったりする簡単な方法でも、絵を描きこむと絵本に変身します。
子ども達は白い紙を前に、どのようにしようかな?と考えながら楽しんで絵を描いていました。
文芸館はお花見スポットのひとつ、浜松城公園に隣接しているので、お花見と一緒に楽しみにお出かけになってみるのも、おすすめです。
また、期間中にバルーンアート教室も予定されています。
4月17日(土)13:30~15:00 読み聞かせとバルーンアート教室(小型)
5月3日(月)13:30~15:30 バルーンアート教室(大型)
「楽しさあふれる手作り絵本展」の開催は、5月11日まです。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
浜松文芸館
住所 | 浜松市中区鹿谷町11-2 |
---|---|
電話 | 053-471-5211 |
利用時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 月曜日・祝日の翌日・年末年始 |
駐車場 | 有 |
アクセス方法 | 遠鉄バス「舘山寺行」「奥山・気賀行」「和合・高丘行」鹿谷町バス停下車徒歩3分 |
URL | https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/bunka/culture_art/bungeikan/bungeikan.html |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。