子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
石人の星公園で「宝探しに挑戦!」2020
一緒にでかけた子ども
小学生以上
秋晴れの週末、小学2年生の息子と友だちを連れて石人の星公園へ遊びに行ってきました。目的は「宝探し」イベントへの参加です。
まずは受付で宝探しマップをもらい、園内にある宝箱をみつけて暗号を読み解いていきます。
マップには大まかな宝箱のありかが示されていて、それをヒントに園内を散策します。「あれ? こっちだと思うけどなぁ…」「えー、こっちじゃない?」子どもたちは、それぞれ地図を片手にウロウロ。「あっ、あったよー! こっちだよー!」息子は、1番に宝箱を見つけだして得意そうでした。
宝箱は全部で5つ。すべて見つけて暗号を解くと事務所で参加賞がもらえます。さらに、暗号を書いたマップに住所を書いて提出すると、抽選でプレゼントがもらえるそうです。
このイベントは期間中毎日開催しているので、秋のお出かけ先のひとつにいかがでしょうか。
■令和2年度 もっと知って南区!
~親子でようこそ中田島~ わくわく中田島!! 「宝探しに挑戦!」
【開催期間】2020年10月1日(木)~2021年1月31日(日) ※但し、参加賞が無くなり次第終了
【対象】4~6歳の未就学児および小学生とその保護者
【料金】無料
【受付】石人の星公園事務所(10:00~15:00)、浜松まつり会館(9:00~14:00)
【問い合わせ】浜松市南区区振興課 総務・企画グループ 053-425-1120
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 石人の星公園(遠州灘海浜公園 中田島北地区) |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区江之島町1706 |
電話 | 053-442-6775 |
開館時間 | 管理棟:午前8時30分~午後5時 駐車場:午前8時30分~午後8時 |
時間備考 | |
休館日 | |
料金 | |
駐車場 | 352台(普通車)、9台(大型車) |
URL | https://www.enshunada.com/ |
子連れに便利な設備
バリアフリートイレオムツ交換台休憩所あずまや自販機・売店