子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
さかな公園
一緒にでかけた子ども
世界遺産の湧水池「忍野八海」で知られる山梨県の忍野村に「さかな公園」という大きな公園があります。園内は「森の中の水族館。」、「森の学習館」、「芝生公園」と3つのエリアに分かれています。
芝生公園は無料だったので、すべり台で遊んだり、ザイルクライミングに挑戦したりしました。
「じゃぶじゃぶ池」という水遊び場に足をつけた娘は、あまりの冷たさに悲鳴をあげていました。富士山の湧水がひかれていて、水温は年間を通して12度とのこと。
園内には東屋や木陰に置かれたベンチがあり、赤ちゃんを抱っこしたママが子どもを見守りながら、ゆったりと座っていました。
他の観光施設はお盆ということもあり駐車場に他県ナンバーが多かったのですが、この公園では、地元のナンバーが多かったです。地元の人に人気のスポット、観光中のファミリーにもオススメです。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
さかな公園
住所 | 山梨県南都留郡忍野村忍草3098-1 |
---|---|
開園時間 | 9:00~17:00 |
休園日 | 火曜日(祝日の場合は翌日)、12月28日~1月1日 ※2016年7月21日~8月31日は営業 |
入園料 | 無料 |
子連れに便利な施設 | 多目的トイレ内におむつ替え設備あり |
駐車場 | 無料(2000台) |
アクセス方法 | 【車】東富士五湖道路山中湖ICから5分 【バス】富士急山梨バス「さかな公園」から徒歩3分 |
URL | http://www.oshino.jp/spot_sakana.php |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。