子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
浜松城公園
公園の散歩とお城、来春頃完成するという浜松城天主門の工事状況を見に、小学1年生の息子と「浜松城公園」へ行ってきました。
「寒い寒い」と言いながら、駐車場から続く坂道を息子とかけっこで競争したり落ち葉や枝を拾って遊んだりしながら天守閣へ向かいました。
天守閣に着く頃には体はぽっかぽか。
大人1人分の入場料(150円)を払って中へ入ると、息子は剣や鎧を見て大興奮。
私は目の前に合ったおみやげコーナーを物色。なんとクリスマス限定の家康くんの商品もありました。
そして最上階へ。やはり景色は最高。
息子も「すげぇ~」と言いながら周りを見渡していました。
でもさすがに寒かった・・・天守門も外観は大分でき上がっていて、完成が楽しみです。
「また来ようね」と言いながら、のんびり歩いて日本庭園を通ってみたら、まだ若干モミジが紅葉していました。
でも園路は落ち葉でいっぱい。管理人さんらしき方が落ち葉掃きを行っていました。お疲れ様です。
黄色や赤色の葉っぱを手に取りながら最後に芝生広場へ。
息子はブランコで遊んでいましたが、近くにあった説明看板を見てビックリ。
これは災害時にテントになる防災ブランコだそうです。
ブランコと黄色い柵にテントをかぶせて使います。
他には防災トイレもありました。いつもは素通りしていた説明看板、よく読んでみると勉強になりました。
公園滞在時間は1時間くらいだったけど、のんびり歩いてお城を見るのもいいなと思いました。
新年は1月1日から通常営業(8:30~16:30)。三が日は先着100名に甘酒の振る舞いもあるようです。
年始にお出かけしてみてはいかかでしょうか。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 浜松城公園 |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区元城町100-2 |
電話 | |
開館時間 | |
時間備考 | |
休館日 | |
料金 | |
駐車場 | 【普通自動車】利用時間:8時~21時30分 利用料金:入庫から最初の90分まで無料、90分を超える分については30分ごとに100円加算/【観光バス】利用時間:午前8時~午後5時(最終入庫 午後4時30分まで) ※休場日:12月29日~12月31日/【駐車場に関するお問い合わせ】電話番号:053-457-0088 |
URL | https://www.entetsuassist-dms.com/hamamatsu-jyo/ |