子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
天竜川河川敷中野町公園
一緒にでかけた子ども
最近自転車を上手くこげるようになった息子。
広い場所で乗らせてあげたいなぁと、ぴっぴのお出かけブログを検索!
今の息子のレベルにぴったりだと思い、さっそく練習をしに行ってきました。
河川敷を降りて行くと、芝生広場がありすべり台などの遊具が置いてあります。
自転車の練習ができるスペースは芝生広場の南側です。
遊具で遊びたい~と言う息子をよそに、まずは練習。
いつもは家の周りの狭い所でしか乗っていなかったので、広い場所で乗れてとっても楽しそうです。
びゅんびゅんスピードを出していました。
丸く舗装された場所なので、ぐるぐると何周も回っていました。
自転車の練習のスペースから芝生広場まではサイクリングロードで繋がっています。
パパが、「遊具のほうまで自転車で行けるかな?」と誘い、2人でサイクリング~!
2人の様子を見ていると、脱線ばかり(笑) 。
鳥を見つけて追いかけたり、川の方に下りて行ったり、見つけた棒で戦っていたり…。
パパとの遊びを満喫していました。
芝生広場までたどり着くと、さっそく遊具へ。
バナナの形のすべり台が気に入り、何度もすべっていました。
近くに鉄橋があり、電車が頻繁に通るので、それにも大興奮!
楽しく練習ができて、親も子も満足でした。
取材ママ ゆきんこ
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
天竜川河川敷中野町公園
住所 | 浜松市東区鶴見町2490-1地先他 |
---|---|
子連れに 便利な設備 |
簡易トイレ: あり 自動販売機: なし |
駐車場 | 特に整地された場所はありませんが、皆さん公園周りのスペースに駐車しています。 |
アクセス方法 | 浜松アリーナ前の旧国道1号線を東に向かって、天竜川の堤防沿い(南進)。 近くにウィンブルドン(テニススクール)があります。 中野町花火大会の会場になっているところです。 |
URL | https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/e-shinko/ward/higashiku/chiikiryoku/history/park/04tenryugawa-g.html |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。