子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
桜並木を独り占め!佐鳴湖西岸新川沿いの桜
一緒にでかけた子ども
赤ちゃん3歳
言わずと知れた桜の名所、佐鳴湖。その近くにあまり人に知られていない桜並木があります。 佐鳴湖西岸の新川にかかる臨江橋と大平大橋あたりのエリアです。
遠鉄バスの臨江橋のバス停の近くの脇道か、佐鳴湖の拓希橋近くの砂利の駐車場すぐの脇道を下っていくと着きます。
歩行者優先の道路で、地元の方が自転車や犬のお散歩で利用するぐらいでほとんど人が通らないので、ゆっくりと桜を楽しむことができます。
ウグイスなどの鳥の鳴き声が聞こえてきて、なんとも春らしくて心地よいです。太陽が水面をキラキラと照らして、そちらもとてもきれいでした。
大平大橋の下に来ると、息子は「あ!」と叫んで、声を反響させて楽しんでいました。
拓希橋近くの砂利の駐車場か漕艇場の駐車場が便利です。ガードレールがあるので安心ですが、あんよ練習中の子や冒険大好きな小さなお子さんと行く時は、気をつけてお花見散歩を楽しんでくださいね。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名 | 佐鳴湖西岸新川沿い |
---|---|
住所 | 浜松市西区入野町20020-1付近 |
駐車場 | 付近に佐鳴湖漕艇場の駐車場あり |