子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
のんびりお茶スイーツ「かねごん」
秋の訪れを感じる、心地よい風の吹く日。「神ヶ谷茶家 かねごん」に、2歳の息子と抹茶スイーツを味わいに行ってきました。
須山茶屋の敷地内にある、ピラミッド型の建物がカフェになっています。この日は緊急事態宣言下だったのでテイクアウト営業で、持ち帰りか店外のベンチでの飲食のみでした。
私たちは、キッズサイズの煎茶ソフトとほうじ茶ラテのアイスを注文しました。ファストフードやコーヒーチェーン店とは異なり、注文してから商品受け取りまでに気持ち時間がかかります。でも、このゆったり感もお茶屋さんならでは。落ち着いた店内で待つひとときも、また良いものでした。
お店の外は日本庭園になっていて、そこで煎茶ソフトを食べました。ソフトクリームは優しい甘さの後にお茶の苦味をしっかりと感じ、とても美味しいです。キッズサイズがあるのも嬉しいポイントでした。息子は「あーま♪」と嬉しそうに言いながら、ほぼひとりで完食してしまいました。自分用に注文したほうじ茶ラテは、本格的なほうじ茶の香ばしさを感じ、すっきりとした後味でした。
スイーツを楽しんだ後は、お庭にあるメダカの鉢を覗いたり、ししおどしに触れたりと、自宅では味わえない和の雰囲気を楽しみました。美味しいお茶スイーツでほっと一息つきたくなったら、ふらっと寄ってしまいそうな店です
カーナビや地図アプリ通りに行くと、狭くて普通車が通れないような店の裏の道が案内されます。352号宇布見浜松線に沿って、店の前にある駐車場を目指すと良いです。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
神ヶ谷茶家かねごん
住所 | 浜松市西区神ケ谷町4540 |
---|---|
電話 | 053-485-8540 |
利用時間 | 平日13:00?16:00、土日13:00?16:30 |
定休日 | 火曜、他週1日 |
駐車場 | 有(店舗前) |
URL | https://instagram.com/kanegon380?utm_medium=copy_link |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。