子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
浜松科学館で化石探し体験!
一緒にでかけた子ども
小学生以上
わが家の次男は恐竜が大好きで、それに伴い化石や古生物にとても興味があります。化石探し体験ができるところがあることは知っていたのですが、いずれも遠方で体験できずにいました。しかし、夏休みに浜松科学館で体験できることを知り、気分上々でお出かけしてきました。
受付で200円を支払い、地層を切り崩した岩石と、道具を受け取ります。注意点を聞いて、新聞紙を敷いたらさっそく体験開始。
岩石を割っていくと、徐々に化石が出てきます。私と長男は最初、苦戦していたのですが、何回か割っていき、無事発見。宝物を見つけたような気持ちになりました。
始めに「化石が入っていないことがあります」との説明を受けましたが、結局、わが家が受け取ったものからは、すべて発掘できました。
今回の岩石の産出地は、栃木県那須塩原市、年代は第四紀更新世中期(チバニアン)だそうです。葉っぱの化石をたくさん見つけることができました。
■ドキドキ科学教室:化石探し体験!
【期間】2022年8月11日(木・祝)、16日(火)、17日(水)
【時間】9:30?12:00(受付締切11:30)
【料金】200円(別途、常設展入場料が必要)
【会場】常設展(受付は出口ゲート付近)
【URL】https://www.mirai-ra.jp/event/23293/
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 浜松科学館 |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区北寺島町256-3 |
電話 | (053)454-0178 |
開館時間 | 09:30-17:00 |
時間備考 | 夏季の一部の期間(7月20日から8月31日)は9:30~18:00 (入場は17:30まで) |
休館日 | |
料金 | 施設ホームページをご確認ください |
駐車場 | |
URL | https://www.mirai-ra.jp/ |
子連れに便利な設備
授乳室オムツ交換台バリアフリートイレベビーチェア付きトイレベビーカーOK飲食持参OK自販機・売店レストラン