子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
もっと楽しめる!子連れで「天竜図書館」
一緒にでかけた子ども
「天竜図書館」はJA直売所「天竜山の市」の向かい、二俣協働センターの1階にあります。週末は、天竜高校運動部のかけごえがこだましています。意外に思われるかもしれませんが、交通の便がいいんです。駐車場も50台分用意されています。浜北区北部に住む私にとって、最短でアクセスできる図書館です。
ここに注目!「天竜図書館」のおすすめポイント

毎週土曜日は「おはなしポケット」
ボランティアさんによる読み聞かせ会「おはなしポケット」が、毎週土曜日に行われています。その名の通りポケットがついた“のれん”に、読んでほしい本を入れられます。赤ちゃん絵本が並ぶ児童書コーナーを、ぐるりとカーテンで仕切り、童謡「ふしぎなポケット」の替え歌ではじまりはじまり~♪

好奇心を刺激するかがく絵本
何かに興味を持ちだしたり、夏休みの自由研究で困ったら、ここ! 科学の本や仕事の本が、まんべんなくそろえられています。司書さんは、本探しの名人でもあります。この日、案内していただいた司書さんに「乗り物の本」をリクエストすると、サッと抜き出してくれました。ご自身も新幹線が好きなんですって。

子連れにうれしい!児童書コーナーの子どもトイレ
なんとこの図書館には、玄関脇のトイレと別に、児童書コーナーと直結した子ども用トイレがあるんです。もし、おはなし会の直前に「トイレ~」って言われても、あせらないですみそうです。
文/kikori
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 浜松市立天竜図書館 |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市天竜区二俣町二俣184-32 |
電話 | (053)926-1245 |
開館時間 | 09:00-17:45 |
休館日 | 年末年始(12月29日~1月3日)/館内整理日(毎月第4木曜日)/蔵書点検期間 |
料金 | |
駐車場 | |
URL | https://www.lib-city-hamamatsu.jp/access/tennryuu/index.html |