子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
公園おもしろ遊具<6>昭和の雰囲気 レトロな遊具
一緒にでかけた子ども
今どきの複合遊具も楽しいけれど、こんなレトロな遊具を見つけたらなんだかほっこりしませんか? 身体を使って遊ぶものは、基礎体力作りにもなりますね。シンプルな遊具でも子どもたちは繰り返し遊べちゃうから不思議です。
けんかなし!向かい合わせの二人乗りブランコ
新津町神明宮 浜松市中区新津町956
みんなで乗れるユラユラゆりかご
豊岡児童遊園 磐田市壱貫地64-1
体操選手?サーカス?腕力必須の遊具
和地山公園 浜松市中区和地山3丁目10-1
本気なら裸足でチャレンジのぼり棒
沼八幡宮敷地内公園 浜松市浜北区沼199
元祖ボルダリング!トンネルも楽しいコンクリート遊具
市野児童遊園 浜松市東区市野町2321
タイヤ飛びは跳び箱の練習にも!
馬込川公園東地区 浜松市中区中央2丁目16
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。
■公園おもしろ遊具リンク集
<1>どこから登る?びっくりすべり台
<2>長~いすべり台5連発!
<3>誰でも運転手気分!列車型遊具
<4>憧れの乗り物型遊具
<5>生き物あれこれ大集合!
<6>昭和の雰囲気 レトロな遊具
<7>どうやって遊ぶ?変わり種遊具
この他にも、お出かけ情報が満載! ぴっぴの「イベントカレンダー」「子連れでおでかけ」を参考にして下さい。
ぴっぴ事務局
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。