子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事

子連れでおでかけを検索
こども館体験記「親子エクササイズ&助産師相談会」
「こども館」では、休館中も親子向けの各種講座を開催しています。今回は0歳児のいるママ向けのイベント「親子エクササイズ&助産師相談会」に三男(4か月)を連れて参加しました。
駐車場から会場の「ここ・い~ら」ギャラリーまでは連絡通路があり、外に出る必要がないので、寒い日には助かります。検温と消毒の後、遊び場へ案内されました。いろんなおもちゃが置いてあるので、早めに到着しても子どもが退屈せず、ママもリラックスして待つことができます。広い会場は暖かく、床にはマットが敷かれているので子どもがはいまわってもOKです。
エクササイズ中は、助産師やこども館スタッフが見守っていてくれるので、子どものことを気にすることなくエクササイズに集中できます。ママたちはインストラクターの助産師に合わせて、手・腕・足・背中と全身を動かしていきます。
お手本どおりに身体を伸ばしていくと、いかに自分の体がこわばっていたかを実感しました。
ウォーミングアップ後は、子どもと一緒にエクササイズ! 子どもの重さを使って肩を伸ばす運動や、筋力を鍛える運動をしました。それぞれに「おしり歩き」「空中遊泳」「飛行機ビューン」など名前があり、楽しかったです。
うちの子は特に「飛行機ビューン」が気に入り、ニコニコ笑顔で声を上げていました。
先生から「筋肉痛が出るかも~」と声かけされたとおり、終わり頃には、普段は使わない筋肉をたくさん使った実感がありました。思った以上にハードなエクササイズもありましたが、「普段は筋肉の使い方が偏っているので、こうした運動でいつもは使わない筋肉を使うと、体のバランスが戻る」効果があるそうです。自分の状態に合わせ、家でも実践していきたいと思います。
運動後は相談タイムです。人数制限もあり、ゆっくり相談ができてありがたかったです。気持ちがぐっと楽になった時間でした。
子育て中は自分のことを考えるゆとりがなかなか持てませんよね。今回のイベントでは子どもと遊びながらできるエクササイズを教えてもらえ、とてもよかったです。「こども館」には子どもが小さくても安心して参加できるイベントがあるので、ぜひホームページをチェックしてみてください。
■親子エクササイズ&助産師相談会
【日時】2021年2月3日(水)、10日(水) 13:30~15:00
【場所】5階ギャラリー2
【料金】1家族300円
【対象】首の座っている乳児(概ね生後4か月~11か月)とママ
【定員】10組
この記事は浜松こども館からの依頼によって、ぴっぴの取材ママがレポートしたものです。
"
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippi で配信しています。
施設情報
施設名称 | 浜松こども館 |
---|---|
住所 | 浜松市中央区鍛冶町100-1 ザザシティ浜松中央館6・7階 |
電話 | (053)450-9111 |
開館時間 | 10:00-17:00 |
時間備考 | 土・日・祝日: 10:00~18:00 |
休館日 | 年末年始(12月29日~1月1日) 臨時休館あり |
料金 | 大人200円、小・中・高校生100円、就学前児童無料(保護者同伴) |
URL | https://kodomokan.entetsuassist-dms.com/ ![]() |