子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
もっと楽しめる!子連れで「西図書館」
一緒にでかけた子ども
浜松西郵便局近くの「西図書館」は、住宅街の中にあるアットホームな図書館です。近隣には大型ドラッグストアやショッピングセンター、飲食店なども多く、お出かけの行き帰りに立ち寄る方が多いようです。買い物後に気軽に寄れるので、わが家も子どもたちとよく利用しています。
ここに注目!「西図書館」のおすすめポイント

子ども目線の工夫がいっぱい。本探しのヒント
子どもの図書コーナー前には季節ごとの本が並び、その横にはひらがなで書かれたフロアマップが置かれていました。コーナー入口の床には本の種別がテープで書かれ、そこから続く線に沿って進めば探している本のところまでたどりつけるような仕組みも。楽しく本探しができる工夫があり、スタッフの心配りや温かさを感じることができます。

調べ物の手助けに。パスファインダー
あるテーマや話題についての資料や情報を探したいとき、手始めとなる基本資料や調べ方を紹介したパスファインダー。西図書館の手作りで、この日は佐鳴湖やユニバーサルデザインなど6種類が置かれていました。社会科の復習や悩みがちな自由研究のテーマ選びにも参考になるかもしれませんね。

冬でも日差しでぽかぽか。おはなしのへや
おはなし会が開催される「おはなしのへや」は2階にあります。明るく広々としたカーペット敷きの部屋で、イベントがない時は自由に絵本の読み聞かせで使用することもできます。いつも0歳と2歳を連れていきますが、下の子をごろんと横たえゆっくりと上の子に読みきかせができる、うれしいスペースです。大型絵本を思い切り広げ、足をのばしながら読むのが、わが子のお気に入りです。
取材ママ はむかつ
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 【休館】浜松市立西図書館 |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区西伊場町52-17 |
電話 | (053)456-3379 |
開館時間 | 09:00-18:00 |
休館日 | 月曜日(休日を除く)/年末年始(12月29日~1月3日)/館内整理日(毎月第3木曜日)/蔵書点検期間 |
料金 | |
駐車場 | |
URL | https://www.lib-city-hamamatsu.jp/access/nisi/index.html |