子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
ToBiO(古橋廣之進記念浜松市総合水泳場)
新しく水泳場ができたことを知ってから、一度は行ってみたいと思っていたToBiO。
子どもを連れて行く前に、ホームページで調べてみました。
すると、小学生以下の子どもが無料で利用できる屋外児童プールがあるではありませんか!
ToBiOの施設はすべて有料だと思っていたので、これには驚きました。
屋外児童プールは駐車場から直接入場することができます。
大人のひざくらいの深さで、浮き輪を使用することもできます。
監視員の人もいますし、4歳の息子と安心して水遊びをすることができました。
ただ、プールサイドには日かげの場所はありません。
トイレと兼用で小さな更衣室がありますが、ロッカーはありませんでした。
飲み物の自動販売機があったと思いますが、私は水筒を持参しました。
無料プールの横にスライダー付きのレジャープールもありますが、こちらは有料ですのでご注意ください。
なお、有料プールの入場料は一般730円、中学生以下360円(3歳未満無料)です。
屋内プールと屋外レジャープール、お風呂が利用できます。
屋内には水深25 cmの幼児プールと60 cmの児童プール(両方にすべり台があります)、
泡が出るジェットゾーンや歩行浴ゾーンのある屋内レジャープールなど、施設が充実しています。
こちらは天候に関係なくプールに入れるのがいいですね。
水も冷たくないため、長い時間遊ぶことができました(夏季は3時間の制限があります)。
もちろん浮き輪も使えます。プールサイドにはタオルのみ持ち込みが可能です。
大人も子どもも帽子が必要です。私は持っていなかったので、ToBiO内のショップで購入しました。
気軽に行ける屋外児童プールと、たっぷり遊べる屋内プール。
その日の気分に合わせて利用してみてはいかがでしょうか?
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
ToBiO(古橋廣之進記念浜松市総合水泳場)
住所 | 静岡県浜松市西区篠原町23982-1 |
---|---|
電話 | 053-489-5463 |
利用時間 | 【屋内プール】火曜日から土曜日:午前9時から午後9時 【屋外プール】7月の第1・第2・第3の土曜日及び日曜日:午前9時から午後6時、7月20日~8月31日:午前9時から午後6時※屋外無料プールも、同じ時間帯で利用可能 |
定休日 | 毎週月曜日(ただし月曜日が祝日の場合はその翌日)、年末年始、施設保守点検日※夏期(7月1日~8月31日)は無休 |
料金 | 一般730円、中学生以下・高齢者360円(1人/1回につき、夏期期間は3時間)、 3歳未満無料 |
アクセス方法 | 【車】国道1号「篠原東」交差点を左折し、約500m直進 【バス】浜松駅バスターミナル4番のりばから「16-4 春日町・法枝・浜松市総合水泳場」行きに乗り、終点「浜松市総合水泳場」下車(所要時間約30分) |
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。