子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
浜松科学館
一緒にでかけた子ども
先日、科学館3階にあるプラネタリウムで「星のお兄さんの爆笑おもしろライブ」というのをやっていたので観に行ってきました。
プラネタリウムで爆笑?と不思議でしたがかなり爆笑でした。。。普段は静かに観なくてはいけない場所なのに子どもたちが大声で叫んでOKなんです。
星座をおもしろく紹介してくれるので、長男は家に帰ってから星座の本を取り出しじっくり復習?していました。2年前に開催されたらしいので、次回は2年後かもしれませんがぜひ行ってみてください!
1・2階の常設展もおすすめです。
遊びながら気付かないうちに実験をしているという感じで楽しめます。
土日祝日にはミニ実験やサイエンスショーなどのイベントも開催されています。
特別展としては7月21日から「むし虫ワールド」も始まります。
暑くて外に連れ出せない日などおすすめでーす!
7月1日からはお得な年間パスポートも発売になりました。
「年間コスモパスポート」
…常設展とプラネタリウムが1年間何度でも見学できる
大人3,000円、高校生1,500円、中学生以下400円
「サイエンスパスポート」…常設展のみ
大人1,500円、高校生1,000円、中学生以下無料
私も夏休みに向けて購入する予定です!
他にもイベントがたくさんあるのでぜひHPを参照してください!
取材ママ ♪キャンディ♪
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 浜松科学館 |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区北寺島町256-3 |
電話 | (053)454-0178 |
開館時間 | 09:30-17:00 |
時間備考 | 夏季の一部の期間(7月20日から8月31日)は9:30~18:00 (入場は17:30まで) |
休館日 | |
料金 | 施設ホームページをご確認ください |
駐車場 | |
URL | https://www.mirai-ra.jp/ |
子連れに便利な設備
授乳室オムツ交換台バリアフリートイレベビーチェア付きトイレベビーカーOK飲食持参OK自販機・売店レストラン