子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
もっと楽しめる!子連れで「舞阪図書館」
一緒にでかけた子ども
浜松市内で唯一海が見えるのが「舞阪図書館」です。建物は自然に囲まれ、館内は温かみがある木製の本棚が並びます。季節に応じたイベントや利用者の目線にあった配慮がうれしい、わが家がわざわざ足を伸ばしていくお気に入りの図書館です。
ここに注目!「舞阪図書館」のおすすめポイント

お弁当を持って図書館へ!!
なんといってもロケーションの素晴らしさはピカ一です!図書館の隣には公園。南側にはビオトープ。さらに灯台のある防風林にもつながっています。公園と図書館の間には、立派な桜の木があり桜の季節にはお弁当を持って図書館に来る方も多いそうです。子どもの気分転換に外の散策を挟みながら図書館を楽しむのもいいかもしれません。

季節のイベントが楽しい!!
「本を通じて季節を感じてほしい、体感してほしい」というスタッフさんの心意気が詰まったイベントが行われています。10月はハロウィーンです。手作りの装飾の前で、手作りの衣装に着替えて写真が撮れます!撮った写真は館内の「my 舞ギャラリー」に展示できます。お子さんの絵や手紙、習字なども展示してくれるそう。図書館が身近に感じられるスペースです。

手の届くところに絵本の紹介
月々の特集やおすすめの絵本コーナーは、子どもの目の高さに作られています。どの本も子どもが手の届きやすい位置にあるのです。赤ちゃんに読んであげたい本は、カーペット敷きのスペースにまとめられています。絵本紹介のための折り紙や手作りのぬいぐるみは、どんどん触れて遊んで良いとのこと。絵本から楽しい世界が広がりそうです。
取材ママ でこ
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。
施設情報
施設名称 | 浜松市立舞阪図書館 |
---|---|
住所 | |
住所 | 浜松市中央区舞阪町舞阪2668-56 |
電話 | (053)592-7000 |
開館時間 | 09:00-18:00 |
休館日 | 月曜日(休日を除く)/年末年始(12月29日~1月3日)/館内整理日(毎月第4木曜日)/蔵書点検期間 |
料金 | |
駐車場 | |
URL | https://www.lib-city-hamamatsu.jp/access/maisaka/index.html |