子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

竜洋海洋公園

一緒にでかけた子ども

「すべり台のある公園に行きたい!」子ども達にせがまれた主人。
「それなら長~いすべり台のある公園に行こう」と磐田市にある竜洋海洋公園へ行ってきました。

2014030306689_E7AB9CE6B48BE6B5B7E6B48BE585ACE59C92EFBC92.jpg

この公園はとにかく広い。芝生がどこまでも続いていて、子どもと一緒に走り回れます。
起伏があるので芝生の上を転がるのも楽しいです。
ところどころにトンネルがあって、遊具の場所とつながっています。
登りやすくステップのついた丸太遊具、タイヤのブランコ、大きな砂場などがあります。

竜洋海洋公園3.jpg

頂上までの階段には木製の手すりがあります。風力発電の風車が見えて、頂上からは遠州灘が一望でき、景色も良好です。
今度は夕日が沈む様子を子ども達に見せたいな思いました。

取材ママ タンタマゴ

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。

施設情報

竜洋海洋公園

住所 磐田市駒場 6866-5
電話 竜洋海洋センター(指定管理者 株式会社サンアメニティ)
TEL 0538-66-5580  FAX 0538-66-8555
子連れに便利な設備 公園内食堂あり・自動販売機あり
トイレは和式のみ(身障者用のトイレは竜洋海洋センター内にあります)
駐車場 320台 + 大型10台
アクセス方法 国道150号線バイパスから南へ110m 遠州大橋から800m 風力発電の風車が目印
URL https://www.entetsuassist-dms.com/ryuyo-kaiyopark/

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、最新の内容をお確かめのうえお出かけください。

カテゴリー

このカテゴリの記事

このページを見た人はこんなページを見ています

子連れでおでかけ
を検索

このページの先頭へ