子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
どうする夏休み 親子で家康ゆかりの地を巡ろう【2】浜松市 信康天竜編
浜松城を拠点として甲斐国(今の山梨県)の武田信玄・勝頼親子と攻防戦を繰り広げた徳川家康。浜松市北部・天竜区にも家康ゆかりの地があります。近くには子どもと楽しめるお店や列車好きにはたまらない天竜二俣駅も。子どもと一緒に二俣エリアの家康ゆかりの地巡りとまち歩きを楽しんでみませんか。
シリーズを読む→ 【1】浜松市 家康街中編・【2】浜松市 信康天竜編・【3】静岡市編・【4】岡崎市編
徳川VS武田の戦い 二俣城跡と鳥羽山城跡
二俣城跡
二俣城跡と鳥羽山城跡は天竜川と二俣川に囲まれた天然の要塞ともいわれる山城です。二俣城跡には天守台の石垣や土塁が残っています。
鳥羽山城跡(鳥羽山公園)
鳥羽山城跡は武田氏に奪われた二俣城を取り戻すため家康が本陣を置いたとされています。現在は公園として整備されていて、子どもに人気の長~いすべり台や浜松の街並みを楽しめる展望台があります。
二俣城跡・鳥羽城跡(鳥羽山公園跡)施設概要
【住所】浜松市天竜区二俣町二俣
【TEL】053-925-5845(天竜区観光協会)
【URL】https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/bunkazai/news/documents/hutamatatobayama.html
歴史豆知識
まち歩きが楽しい♪ クローバー通り商店街
二俣城跡の近くにあるクローバー通り商店街には、レトロなお店の中に新しいお店が続々とオープンしています。
森のマルシェ きころ
地元の野菜や果物、店内のキッチンで作られた寿司やお弁当が並んでいます。漁港で仕入れるという新鮮な魚が大人気です。キッズスペースもあり、子連れでも安心して立ち寄れます。
包(パオ)商店
おしゃれな店内で無添加にこだわったアイスクリームが食べられます。
クローバー通り商店街概要
【住所】浜松市天竜区二俣町二俣
【URL】https://clover1983.com/
ノスタルジックな天竜二俣駅
天竜浜名湖鉄道(通称:天浜線)の天竜二俣駅には全国でも珍しい転車台や扇形車庫があり、車両基地ツアーが実施されています。列車好きの子どもは喜ぶこと間違いなし!大河ドラマ放送と合わせ、天竜二俣駅の副駅名「どうして?!信康」の駅名看板が設置されています(2023年12月末まで)。
施設・ツアー概要
【住所】浜松市天竜区二俣町阿蔵114-2
【電話】053-925-2276
【開催日時・料金】公式HP参照
【駐車場】有(70台)
【URL】https://tenhama.co.jp/
♪二俣エリアのまち歩きには歩きやすい靴で♪
クローバー通り商店街のまち歩きには「二俣小学校前駐車場」が無料で利用できます。また鳥羽山公園内は坂や段差があります。ぜひ歩きやすい靴で訪れましょう。
- 二俣城跡駐車場-
(車4分)-鳥羽山公園駐車場
- 二俣城跡駐車場-
(車2分)-二俣小学校前駐車場
(徒歩2分)-クローバー通り商店街
(徒歩3分)-清瀧寺
- 二俣小学校前駐車場-
(車4分)-天竜二俣駅

ちょっと足をのばして 竜ヶ岩洞でワクワク洞窟探検
二俣エリアから車で約40分のところにある竜ヶ岩洞は全長約400m、東海地方最大級の鍾乳洞です。洞内の気温は18℃でまさに天然のクーラー、夏でも涼しいスポットです。売店内のジェラートがおすすめで、すぐ近くにはあゆ狩り園もあります。
施設概要
【住所】浜松市北区引佐町田畑193
【TEL】053-543-0108
【営業時間】9:00~17:00
【URL】https://www.doukutu.co.jp/
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。