子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事

子連れでおでかけを検索
どうする夏休み 親子で家康ゆかりの地を巡ろう【3】静岡市編
晩年は江戸幕府の将軍職を三男・秀忠に譲り、江戸から駿府(今の静岡市)に移ってきた徳川家康。「大御所」と呼ばれ、65歳から亡くなる75歳までの約10年間を過ごしました。浜松市から静岡市までの移動は車でも新幹線でも程よい距離で、子どもとの初めてのミニ旅行としてもピッタリです。
シリーズを読む→ 【1】浜松市 家康街中編・【2】浜松市 信康天竜編・【3】静岡市編・【4】岡崎市編
日本一の天守台 駿府城公園
家康が自らの居城とするために築いた城です。その天守台跡の大きさはなんと日本一!公園内には復元された東御門と2つの櫓(やぐら)もあり、子どもの城デビューにおすすめです。
施設概要
【住所】静岡市葵区駿府城公園1-1
【TEL】054-251-0016
【休館日】有料施設は月曜休館(祝日開館)
【料金】無料(櫓など一部施設は有料)
【URL】https://sumpu-castlepark.com/
お堀の遊覧船「葵舟」
船上から見る城は普段と違って見えるかも。子どもとのんびり遊覧船「葵舟」に乗ってみませんか。
概要
【乗り場】駿府城公園北門付近
【運航日・料金】公式HP参照
【URL】https://www.sunpu-aoibune.jp/
【注意事項】天候により運航中止の場合あり
静岡市歴史博物館
今年1月にオープンした話題の博物館。戦国時代の道の跡が発掘された状態のまま展示されていて、天候に左右されることなく見学できます。
施設概要
【住所】静岡市葵区追手町4-16
【時間】9:00~18:00(最終入場は閉館の30分前)
【休館日】月曜(祝日の場合は翌平日休館)、年末年始
【料金】1階は無料、2・3階は有料(Web予約要)
【URL】https://scmh.jp/
歴史豆知識
静岡に引っ越した理由
家康は8歳から19歳までの間、駿府が本拠地だった今川義元のもとに預けられていました。幼少期の思い出だけではなく、温暖な気候でお米もおいしい静岡市。そして西には大井川と安倍川、東には箱根山など周囲を川や山に守られ、城を築くにも最適の場所だったとされています(所説あります)。
どうする家康 静岡 大河ドラマ館
ドラマでも描かれた家康と今川氏の関係や、駿府城跡からの出土品など静岡ならではの展示は必見。家康が14歳の時に元服(成人になる儀式)したと伝えられている静岡浅間神社の境内にあります。大河ドラマ館と静岡市歴史博物館の2館に入館すると、市内公共交通機関や観光施設の割引特典が受けられます。
施設概要
【住所】静岡市葵区宮ケ崎町102(静岡浅間神社内)
【利用時間】9:00~18:00(最終入場17:30)
【オープン期間】2024年1月28日(日)まで
【料金】公式HP参照 浜松・岡崎の大河ドラマ館との共通割引あり
【URL】https://www.shizuoka-ieyasu.jp/drama.html
イチオシグルメは静岡おでん♪
静岡おでんは、真っ黒なだし汁に名物の黒はんぺんなどの具材を串に刺して煮込み、青のりやだし粉をかけていただくのが特徴です。静岡浅間通り商店街にある「おがわ」は昔ながらの駄菓子屋スタイル。子どもが大好きなかき氷を一緒に注文して、温かいおでんと交互に食べるのが静岡流です。
静岡浅間通り商店街概要
【住所】静岡市葵区宮ケ崎町・馬場町
【URL】http://www.sengendori.com/
キラキラお魚鑑賞★ スマートアクアリウム静岡
小さな子の足でも回れるちょうどいい広さのミニ水族館です。百貨店内にあるので涼しく、買い物とセットで訪れてもいいかも。
施設概要
【住所】静岡市葵区御幸町10-2 松坂屋静岡店本館7階
【利用時間】10:00~19:00(最終入場は閉館の60分前)
【URL】https://smartaqua-sz.jp/
体を使って学ぼう 静岡科学館る・く・る
体験型の科学館で遊びながら、楽しく、学んじゃおう!夏休みにはいろいろなイベントが行われるので、おでかけ前にはHPをチェックしておきましょう。
施設概要
【住所】静岡市駿河区南町14-25 エスパティオ8~10階
【利用時間】9:30~17:00(最終入場16:30)
【休館日】公式HP参照
【URL】https://www.rukuru.jp/index.php
♪まち移動にはシャトルバスを利用しよう♪
静岡市歴史博物館と大河ドラマ館の間をシャトルバスが運行。大河ドラマ館の入場券を提示しなくても無料で乗車できます!遊覧船「葵舟」乗り場や静岡浅間通り商店街への移動もラクラクです。
シャトルバス概要
【運行期間】2024年1月28日(日)まで
【運休日・時刻表】公式HP参照
【URL】https://www.shizuoka-ieyasu.jp/shuttle_bus.html
- 静岡駅-
(徒歩10分)-静岡市歴史博物館-
(徒歩5分)-駿府城公園

※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippi で配信しています。