子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
☆2020新年☆お正月フォト特集
冬らしい寒さになったものの、お天気に恵まれた年明け。ぴっぴの取材スタッフが出かけた先で撮影した「お正月らしい」写真を集めました。日の出に門松、初詣で。年始のお出かけは、日本の伝統的な風景に触れる時間になりますね。
※お正月用のディスプレイや門松は、2020年1月5日以前に撮影したものです。展示期間の記載がないものは、すでに変更されている可能性があります。ご了承ください。
フォトスポット編
地元の有志が手作りした干支オブジェは見ごたえあり!*2月末まで
【住所】島田市大代1898-1
バルーンいっぱいのフォトスポットで、2匹のネズミと一緒に♪
【住所】浜松市浜北区貴布祢1200
華やかなフォトスポットには、お正月らしくタカが登場!
【住所】掛川市南西郷1517
豪華な花々と凧のコラボは、浜松らしさもいっぱい♪
【住所】浜松市中区砂山町265-16
楽器と鏡餅のコラボは、「音楽の街 浜松」を象徴
【住所】浜松市中区板屋町111-2
初詣・初日の出編
正月(1/1~7まで)のみ宗長(むねなが)親王の墓が参拝可能に
【住所】浜松市北区引佐町井伊谷1991-1
正月期間(1/1~5)に訪れれば、「いのりの鐘」が撞ける!
【住所】浜松市北区引佐町井伊谷1989
お正月は大きな鐘を撞くことができ、甘酒の無料配布も!
【住所】浜松市中区鴨江4-17-1
「出世城」の天守閣から初日の出を見て、縁起のよいスタート♪
【住所】浜松市中区元城町100-2
門松いろいろ編
正面エントランスに飾られた門松は存在感抜群!
【住所】浜松市西区舘山寺町195
イルミネーションで人気のスポットに立派な門松も登場
【住所】浜松市浜北区貴布祢3000
花をあしらった門松が、帰省でにぎわう駅にお正月らしさを
【住所】浜松市中区砂山町6-2
初売りでにぎやかな百貨店入口では、品のある門松がお出迎え
【住所】浜松市中区砂山町320-2
SLの往来を眺めながら温泉が楽しめるおすすめの道の駅
【住所】島田市川根町笹間渡220
過去のおでかけの様子はこちら
・掛川花鳥園(2019.6.3掲載)
・小國ことまち横丁(2018.11.2掲載)
・鴨江寺 鴨江観音でお散歩(2017.6.8掲載)
・SLが見られるよ!川根温泉ふれあいの泉(2016.1.15掲載)
・「浜松城」で初日の出(2015.1.19掲載)
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。
※子連れでおでかけブログの新着情報はInstagram@hamamatsupippiで配信しています。