子連れでおでかけ
スクール&サークル
新着情報
- 2009年10月27日キッズ&ベビーマッサージサークル『ALOALO』さんが主宰するベビーマッサージに参加してきました。 この日は冨塚公民館の一室に10組ほどの親子が集まりまし...スクール&サークル
- 2008年6月3日5月25日(日)深谷スポーツクラブ浜松で開催されたプール開放に出かけてきました。4歳・3歳・11か月の子ども3人、パパと一緒に行きました。3歳息子は大きな...スクール&サークル
- 2007年12月6日子育てサークル「たまひよ」を見学してきました。 「たまひよ」では0歳~就園前のお子さんとそのママを対象に、週替わりでリトミック、制作などの活動を行っている...スクール&サークル
- 2007年8月19日子どもと一緒に楽しめるパン教室があります。自宅で教室を開いており、先生は幼稚園のお子さんがいる子育てママです。材料は先生がすべて用意してくれるので子連れマ...スクール&サークル
- 2007年3月26日遠鉄助信駅近くにあるあさか英会話スクールでお話を聞いてきました。ここのスクールは少人数制で外国人の先生による本物の英語を学べます。 対象年齢...スクール&サークル
- 2006年10月20日就園前の1~3歳児の親子が、北部公民館(葵東1丁目)で活動しています。活動日は月2回~3回金曜日9:45~11:45。 専任の講師はいませんが、全て会員(...スクール&サークル
- 2006年4月13日先日、金指農園公園で行われた、引佐プレーパーク“ちびっこ野遊び隊”に参加し、親子で草笛を体験しました。園内に自生しているアケビ、シイの葉、桜の花びらで講師...スクール&サークル
- 2006年3月6日育児サークルで遠足に行ってきました。お父さんお母さんたち14組総勢44名がバスと自家用車に乗り込み「浜名湖体験学習施設ウオット」と「うなぎパイ工場」に行...スクール&サークル
- 2006年1月16日娘と、ガールスカウトの体験に行ってきました!ガールスカウトは幼稚園の年長から高校3年生が一緒に大人の協力を得て活動しています。今回はクリスマス会で、イギリ...スクール&サークル
- 2005年11月15日まだお話が上手に出来ない赤ちゃんと、簡単なジェスチャーでコミュニケーションが出来るようになる方法「ベビーサイン」を使った育児サークルです! お家の方もよく...スクール&サークル
- 2005年8月23日私たちの子供の頃は、野山をかけまわって泥んこになったり、川や空き地で遊びました。しかし、今の子供達は、塾、宿題、テレビゲームなどで外遊びの機会が少なくなり...スクール&サークル