子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子連れでおでかけを検索
2024夏 自由研究に役立つ施設
いよいよ6月も終盤となり、夏休みも間近になりました。楽しみいっぱいの夏休みですが、宿題も気になるところですね。中でも自由研究のテーマには迷うこともあるのではないでしょうか。浜松市内や近郊の学習施設では、自由研究サポートの講座を開催している施設もあり、見て触って体験できる展示で子どももいつのまにか学びを深めることができます。
※開館や講座開催が変更・中止になる可能性があります。事前に公式サイトなどからの確認をお願いいたします。
研究テーマがいっぱい!展示が充実した学習施設
浜松科学館 みらいーら
職員と一緒に実験機器を使える研究ラボなど、自由研究をさらに充実させるためのイベントが開催されます。
■自由に研究ラボ
【開催日】2024年7月20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)、8月3日(土)、4日(日)
【応募期間】6月22日(土)〜7月7日(日)
【開催時間】(1)10:00(2)13:30(電子顕微鏡の申込みは終了しました)
【料金】無料
【URL】https://www.mirai-ra.jp/event/22170/
浜松市防災学習センター はま防~家
「防災学習センター」は、家族みんなで防災について楽しく学び、体験できる施設です。浜松の地形と災害の関係や家庭でできる対策など、子どもと一緒に防災体験ができる展示があります。
■子ども向け講座「みなこ先生のわくわく!防災理科実験」
【開催日】2024年8月3日(土)
【時間】(1)10:00〜12:00(2)13:30〜15:30
【定員】40名/回
【対象】小〜中学生
【参加費】無料
【URL】https://www.hamabosai.jp/event_doc/50364.html
■自由研究応援講座「夏休み防災自由研究室2024」
【開催日】2024年8月3日(土)
【時間】(1)10:00〜12:30(2)13:30〜16:00
3つのテーマから1つ選びます。
・はま防~家ってどんな場所?
・家庭の防災対策を調べよう
・自分の住む街と災害の関係を考えよう
【定員】15名/回
【対象】小〜中学生
【参加費】無料
【URL】https://www.hamabosai.jp/event_doc/50365.html
浜松市博物館
8月10日(土)~8月18日(日)は、毎年恒例「夏休み体験館」を開催!缶バッジづくりやスタンプラリーが毎日楽しめるほか、縄文風網かごづくり、銅鏡風ミニ鏡づくりなどの体験活動を行うことができます。事前申込み必要なイベントは、公式HPより予約ができるので、確認してみてください。
浜松市楽器博物館
音楽の街浜松ならでは、日本で唯一の公立楽器博物館です。世界中の珍しい楽器が集められ、国語で学ぶ物語で登場する馬頭琴なども展示。細やかな装飾や独特の音色は子どもの好奇心を刺激します。
浜松こども館
夏休みは自由研究のテーマになりそうなイベントや学びを深めるワークショップが予定されています。事前申込みや抽選の企画もありますので、公式HPを確認してみてください。
■〈静岡文化芸術大学名誉教授監修〉動く作品をデザインしよう!
【開催日】2024年7月25日(木)・26日(金)
【時間】(1)9:30〜11:00(2)13:00〜14:30(3)15:30〜17:00
【定員】10名/回
【対象】小学生
【参加費】2,000円
【URL】https://kodomokan.entetsuassist-dms.com/event/
西部清掃工場「えこはま」
小学校の授業にSDGs(持続可能な開発目標)が取り入れられるようになり、校外学習でも訪れることが多い施設です。2階の情報展示スペースでは、展示や体験を通じて環境にやさしい「エコライフ」や「ごみ問題」を学ぶことができます。
浜松市天文台
イベント時に開放される屋上には、コンピューター制御で観測したい星を探せる大望遠鏡があります。図書コーナーも充実! 専任職員おすすめの本などのアドバイスもしてくれます。
浜松まつり会館
450年以上続く浜松まつりの熱気を一年中体験することができる施設です。大凧や御殿屋台の展示は、館内で見ても迫力満点。地域の歴史と共に浜松まつりについて学べます。
浜名湖体験学習施設ウォット
浜名湖の特徴や生き物について詳しく学ぶことができる水族館です。骨格標本づくりやクラフト工作など、今だけのイベント盛りだくさんです。
浜松市立図書館
涼しくて静かな図書館は小学生の調べ学習にぴったり。浜松市内の図書館では、図書館員体験や調べ学習応援のイベントなどを行っているところもあります。自由研究のテーマに迷った時のヒントが見つかりそうですね。
ものづくりの街 浜松は、企業の施設も充実!
スズキ歴史館
織機作りの技術を生かし二輪車・四輪車の製造で世界に名を響かせるスズキの歴史がわかる施設です。開発の過程や歴代の名車展示など、1909年に創業されたスズキの歴史を知ることができます。
ヤマハ INNOVATION ROAD
12のエリアに分かれた展示は、ヤマハの歩みや楽器づくりへのこだわりをさまざまな形で表現しています。ハイクラスの楽器演奏体験や光と共鳴する鍵盤など、五感を使って音や映像を楽しむことができます。楽器の解説をタブレット型端末で見ることもできます。
本田宗一郎ものづくり伝承館
本田技研工業の創業者、本田宗一郎の軌跡や業績を知ることができる施設です。図書スペースでは、本田宗一郎やホンダにちなんだ関連書籍が閲覧できます。オートバイの開発やものづくりへのこだわりは、乗り物好きな子にぴったりの研究テーマになりそうです。
浜松市外のおすすめ施設
磐田市竜洋昆虫自然観察公園
自然豊かな場所で昆虫とふれあうことのできる施設です。夏休み期間中は、昆虫教室や昆虫観察会、昆虫採集体験などが開催されます。
とよはしプラネタリウム
洞窟探検に来たような雰囲気の中、世界の鉱物・鉱石・金属材料などさまざまな展示を見て触って学べる施設です。みんなの科学講座や実験ショーとしてあらゆる講座が開催されています。
静岡市立登呂博物館・登呂遺跡
子どもが歴史を学びはじめたら訪れたい登呂遺跡は、弥生時代の稲作農耕集落が広がる国の特別史跡です。夏季企画展では原始・古代時代の静岡市の歴史をたどる「しずおかタイムトラベル」が開催されています。
※この情報は掲載日時点のものとなりますので、利用の際は最新の情報をお確かめください。