TOPぴっぴのブログ特集記事パパママインタビュー「子どもの習いごと」に期待することは?

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

特集記事を検索

「子どもの習いごと」に期待することは?

子どもの習いごと

春はスタートの季節! 新学期の始まりに合わせて、この春習いごとを始めた子どもも多いことでしょう。スイミング・体操教室・ピアノなどいろいろな習いご とがありますが、今回始めた習いごとを選んだのはなぜ? どんなことを期待して、どんなきっかけで習いごとを始めたのでしょうか?
パパ&ママたちの声を集めてみました。

アンケート実施期間  平成28年3月25日~4月24日  回答総数29件

子どもの可能性を伸ばしてあげたい!

リズム感覚は何をするにも大事だと思うし、今後ピアノを習う前段階(リトミック 2歳)

エレクトーンからピアノに変更。個人の先生を探しました(ピアノ 6歳)

1歳6か月頃から習えることや音楽に合わせて身体を動かすため(リトミック 1歳)

何事も経験。興味があるならまずはチャレンジ。

体験の様子が楽しそうで本人の希望もあったので(トランポリン 5歳

子どもが習いたいと言ったから(クラシックギター 10歳)

上の子たちの見学していた末っ子が、自らやりたいと言ったので(スイミング 3歳)

公共施設で開催しているものに参加。続けられそうなら民間の教室も考える(体操教室 5歳)

体力づくり 体を鍛えるため

喘息にはスイミングが良いと聞いたから(スイミング 1歳)

運動量が多いので体力作りに(サッカー 6歳)

チームワークや社会性も大事だよね!

チームプレーを経験してほしい(バスケット 9歳)

人に合わせることや人と自分を比べたりなど視野が広がったり思いやりなど心身ともに成長してほしい(英語・パソコン・ダンス 3歳)

幼稚園や保育園のお友達と楽しく

動くのが好きなわんぱく娘が幼稚園のパンフレットを見て(体操教室 3歳)

通う幼稚園でやっている。女の子だし、歌ったり体を動かしたりするのが好きそうなので。(ピアノ・体操教室 2歳)

保育園でやっていて本人が楽しそうだから(ピアノ・体操教室 2歳)

小学校で困らないように。

学校で泳ぎをちゃんと教えてもらえないと聞いて30分間回泳対策も含めて(スイミング 3歳)

小学5年生になると30分間回泳があるので、水嫌いの子どもを泳げるようにしたい(スイミング 5歳)

基礎や遊びながら体力作りや跳び箱鉄棒などに繋がることを教えてくれるので(体操教室 4歳)

書き初め等の宿題を教室で行って貰えるから(習字 6歳)

将来の夢や進路に役立つかも?

中学受験を考えている(学習塾 11歳)

将来警察官になりたい(柔道 6歳)

子どもの夢のため、パパ&ママは費用や時間をやりくり !?

子どもの習い事についてたくさんの夢や期待の声があがった一方、迷ったり悩んだりしている声も多数寄せられました。代表的なお悩みは下の3人のママたちのように「費用」「時間」「継続の判断」のようです。

子どもの習い事にいくらかかるんだろうと気になります。
料金がもっと安くなれば良いのに。

近くならいいけれど、遠いと親は送迎が大変ですね。お金ばかりでなく、時間も余裕が無いとおけいこごとはさせてあげられないのかな~と思うことがあります。

本人があまり乗り気ではないとき、続けさせるか、やめるか迷います。また、やってみたいと言うものも、お友達に会いたいだけなのか本当に興味があるのか、判断が難しいです。

習いごと

まとめ

ママたちのコメントからは、子どもに本当に向いている習いごとは何なのか、手探りしている親子も多い様子が伝わってきました。「お金があれば全ジャンル習わせたい」という声もあり、お金や時間をやりくりしながらも、子どもの希望をかなえてあげようという親心が伝わってきます。
今やっている習い事が子どもの可能性を伸ばし、将来の夢へのステップとなってくれるかも ―― そんな想いが、パパやママたちを支えているのかもしれません。

カテゴリー

このカテゴリの記事

特集記事を検索

特集記事
を検索

このページの先頭へ