TOPぴっぴのブログ特集記事耳より情報造形クラフトの達人に教わる まつぼっくりでつくるリース

子連れでおでかけ

子育てのヒント

特集記事

お気に入り

特集記事を検索

造形クラフトの達人に教わる まつぼっくりでつくるリース

秋に拾った思い出の木の実は、素朴で温かいイメージのリースになります。
スピーディーに接着できるグルーガンやワイヤーなどを使って、 世界にひとつだけのリースを作ってみませんか。

準備するもの

準備するもの

  • まつぼっくり どんぐり 木の実
  • ワイヤー つるのリース ・・・土台になります
  • 飾り リボン、ビーズ、綿花など何でも
  • グルーガン または 木工用ボンド
  • 新聞紙
    テーブルが汚れたり、傷が付いたりするのを防ぎ、 後片付けがラクになります。

※グルーガン グルーガンは、スティック状の樹脂を溶かして接着するホットボンド。 ホームセンターで数百円~1,000円程度で売っています。 ただし使用中は先端や接着剤が熱くなっているので、やけどには注意しましょう。

作り方

ナンバー1

作り方1

 

 

拾ってきたまつぼっくりを洗って良く乾かします。

お好みで金・銀・白などのスプレーでペイントすると華やかになります。ペイントする時は、新聞紙などに実類を置き、30cm程度離して、スプレーします。 においが強いため、風のない日に屋外で行うのがベストです。近づきすぎると、塗料が垂れて、ムラになるので、気をつけて!


ライン

ナンバー2

作り方2

 

 

まつぼっくりの根元にワイヤーをくるりとひっかけ、数回ねじります。リースの土台に合わせて必要な数を用意します。


ライン

ナンバー3

作り方3

リボンと壁に取り付ける際のワイヤー(または紐)の位置を決めます。 次に、大き目のまつぼっくりや、メインにしたいものからリース台につけていきます。


ライン

ナンバー4

作り方4

まつぼっくりは、リースの土台に、ワイヤーをさしてからめて固定していきます。


ライン

ナンバー5

作り方5

小さな木の実や小物の裏側に接着剤を十分付けてから、リース台に押し当てるようにして、固定します。 木工用ボンドでもできますが、グルーガンを使うと短時間で接着できるので便利です。(やけどに注意!)


ライン

ナンバー6

作り方6

好きな飾りをバランスを考えながらつけていきましょう。 完成したらドアや窓に飾って楽しめます。


 

 

達人から伝授 クラフトのおすすめ

秋になったらお子さんと一緒に、まつぼっくりやどんぐり、木の実を探しにでかけましょう! 山や公園、街路樹など探してみると意外とたくさんありますよ。何種類みつけられるかな? 自然からもらった宝物を使って、世界にひとつだけのクリスマスリースを親子で作ってみませんか?

ママの感想

まつぼっくりでつくるリース

今年のリースは、春に植えたさつま芋のつる、初夏に植えた綿花、秋に集めてきた木の実など、サークルの活動を通して自分たちが関わったものが材料になりま した。綿の実は、子どもはもちろん親もなかなか見る事がなかったので感動しました。 活動に参加することで、新しいことにチャレンジしたり、みんなと協力して何かを作ったり、家ではできない色々な体験ができています。 リースに飾りを付ける時に使ったグルーガンは、とても熱くなるので心配でしたが、上手に使って完成させる事ができました。 出来上がったリースは、同じ材料を使っているのに、それぞれ形や大きさが違いとても味のある素敵な作品になりました。子どもは自分の作品にとても満足して います。


 

 

達人の紹介

積み木あそび&造形あそびサークル 『Tsumizou組』。積み木あり、料理あり、ダイナミックな絵の具遊びあり、自然とふれあう遊びありと、とにかく楽しいサークルです。
会員は春と秋の年2回募集しています。

達人が伝授! 親子で手作りクリスマス 他の記事

カテゴリー

このカテゴリの記事

特集記事を検索

特集記事
を検索

このページの先頭へ