ぴっぴの防災ブログ
映画「小さき声のカノン~選択する人々」
2015年6月12日
「小さき声のカノン~選択する人々」が浜松市中区のシネマーイラで公開されます。
東日本大震災から4年。福島原発事故後、想像を絶する衝撃と様々な風評・議論が飛び交うなかでも家族の生活は営まれています。福島で暮らす「はじめはみんな、泣き虫なフツーのお母さんたちが、迷いながらも自分たちの意志で動き始めた」様子を伝えるドキュメンタリー映画です。
「よじれた現実の中で子どもたちを心底守ろうとする母なるものの存在に私は未来をかけたい。原発事故後の世界を生きる母たちのしなやかさ、強さ、その揺らぎや弱さまで含めて、映画から感じていただきたい」と鎌仲ひとみ監督が語っています。原発の是非を問うのではなく、現実を生きているお母さんたちの記録としてここに紹介させていただきます。
会 場:シネマイーラ(浜松市中区田町315-34 笠井屋ビル3階)tel:053-489-5539
期 間:7月18日(土)~7月24日(金)
時 間: 11:55~13:55
<やまねくん>