「三年寝太郎」のお話 「三年寝太郎」のお話はご存知でしょうか? こんなお話です。 ある村に一人の若者がいた。ちっとも働かないで寝てばかりいるものだから、みんなからばかにされて、あいつは役立たずだ、寝太郎だと言ってあだ名でよばれ、何年も...
三びきのやぎのがらがらどん (世界傑作絵本シリーズ) 「三びきのやぎのがらがらどん」は保育園・幼稚園・こども園で子どもたちに人気の絵本です。 こんなお話です。 むかし、三びきのやぎがいて、名前はどれもがらがらどんと言いました。ある日、...
わらしべ長者は昔から語り継がれている日本の昔話の1つです。皆さんはご存知でしょうか? こんな話です。 「ある若者がわらしべ(稲のわらの芯)を持って旅に出ました。若者は困っている人にわらしべを手渡しお礼にもらったものをさらに次の困ってい...
夏休みは自由研究に挑戦するお子さんもいらっしゃるでしょう。今年も月の観察ワークシートを用意しました。 月は、一番身近な天体ではないでしょうか。1月に月面着陸に成功した日本の月着陸機「SLIM」が話題になりましたね。今後の月探査や有人の...
夏休みが始まりましたね。夏は日が長く、7月後半から8月前半の日没は19時ごろ、8月後半にやっと18時半ごろになります。暗くなり始める空を親子で眺めて、その日一番最初に光る星を探すのもいいですね。「一番星」です。星空を楽しむのは日没の1...
春になりましたね。夜はまだ寒い日もありますので、星を見るときには暖かい服装がいいですよ。1月に日本の月探査機「SLIM」が月面着陸に成功し、今後の月や惑星の探査にとって明るいニュースでした。 今回は、私たちに一番身近な天体、「月」につ...
冬になりました。晴れの日が多いですが、遠州のからっ風が吹き、体感温度は低い。それが浜松の冬ですね。たくさん着込んで冬の星空を楽しみませんか。 冬の1等星を楽しみましょう。1等星は全天で21個あります。南の空の星は浜松からは見られないの...
秋は空気が澄み、星がきれいに見られます。秋の夜長は、星空を眺めませんか。今年もこの時期に土星と木星が見られます。さらに秋の星座たちも探してみたいですね。秋の星座とよばれる星の中には、いちばん明るい星の仲間の1等星が1つしかありません。...