執筆者紹介

お気に入り

小児科医・保健師・助産師など、専門的立場の方々からの応援メッセージです。子どもにおすすめの本や食事のレシピもあります。

管理栄養士 渡邊明子さん
執筆者紹介

プロフィール 1日1,000食提供の総合病院での14年の勤務を経て、出産を機に現在は浜松市で食育活動や地域の子育て支援事業に携わっています。そして、子どもから大人まで楽しみながら健康につながる食育活動に取り組んでいます。 栄養相談・離...

みどりのもり都田 園長 下原直美先生
執筆者紹介

プロフィール 保育の道一筋に気がつけば40年。 卒園生がお父さん、お母さんになって、「思い出いっぱいの子の園に、わが子も通わせたい!」と親・子・祖父母と3代にわたってお付き合いしているご家族も多数いらっしゃいます。 乳幼児期は人生の土...

プロギング浜松代表 久米秀幸さん
執筆者紹介

プロフィール 1967年生まれ。バスケで例えると第3クォーター残り3分。 2021年5月30日「第一回富塚ごみゼロフェスタ」を開催。 53歳ごみ年でプロギングジャパンの常田代表と運命的な出会い。 趣味だったマラソンを生かして社会貢献で...

coco-Rin 久米ゆきさん
執筆者紹介

プロフィール 1984年 広島県呉市生まれ。広島と浜松を往復しながらの生活をするアートマネージャー。 2010年に体調を崩し長期入院。闘病生活を送ったことで、食事の大切さを知る。デザイン業務の傍ら、食事の大切さを伝えるために2016年...

きのいい羊達 磯谷仁さん
執筆者紹介

プロフィール 有限会社きのいい羊達代表取締役社長。常葉大学浜松キャンパス准教授。ニックネームはスッパマン先生。 昭和58~62年に幼稚園教諭として勤務し、平成4年に有限会社きのいい羊達を設立。平成6年には第1回静岡市大道芸大会市民パフ...

浜松医療センター 副院長 西田光宏先生
執筆者紹介

プロフィール 浜松医療センター 副院長 兼 アレルギー疾患センター長 兼 小児科部長 【専門分野】 小児科全般 アレルギー疾患 呼吸器疾患 【資格等】 専門医:日本小児科学会、日本アレルギー学会 指導医:日本小児科学会、日本アレルギー...

上級教育カウンセラー 小野真裕美さん
執筆者紹介

プロフィール 他県から浜松へ。核家族&知り合いのいない土地での子育てスタートで大変だったが、たくさんの人の助けをいだたきながら楽しく子育てをしてきた。今度は私が御恩返しの番。私の知識・経験が少しでも役にたてば嬉しい。「子どもはみんなで...

Mai子どもデンタルルーム院長 本目恵子先生
執筆者紹介

プロフィール 1979年 東北歯科大卒(現 奥羽大学 歯学部)。 地元である浜松市中区の歯科医院で、勤務医として歯科治療を行う。結婚後は子育て専念のために7年間休業。 長女が小学校入学したのを機に、 週2~3日位から本目歯科医院にて仕...

こども園保育教諭 石川有加さん
執筆者紹介

プロフィール NPO法人親支援プログラム研究会理事。コモンセンスペアレンティング幼児版指導者養成講師、Nobody’s Perfectファシリテーター等。愛知県岡崎市の幼稚園に13年勤務後、浜松に転居。浜松市が子育て支援ひろば事業を開...

子どもと絵本ネットワーク ルピナス 会員 池田恭子さん
執筆者紹介

プロフィール 子どもと絵本ネットワーク ルピナスの池田恭子です。 読み聞かせやストーリーテリングを聞くことが大好きで、子どもと一緒に図書館等のおはなし会で楽しい時間を過ごしてきました。 絵本やお話の世界を子どもたちに届けたい、一緒に楽...

子育てのヒント
を検索

このページの先頭へ