応用編 【乳幼児編】 お布団がクッションになったりお山になったりお舟になったり、年齢に合わせたあそびをいろいろと工夫して新たな楽しさを発見してみましょう。 文/きのいい羊達 磯谷仁さん
6か月~1歳3か月「お片付けごっこ」 【やり方】 遊んだ後のボールやぬいぐるみや積木などを、遊び感覚で片付けましょう。「ほろほら、くまさんが置いてきぼりだよ」とか、持ってきてくれたら「ありがとう」などと必ず言葉かけをしましょう。 1歳...
6か月~1歳3か月「しずくあそび」 【やり方】 大人が水滴を指ではじき、子どもの顔にしずくをかけましょう。すぐにやさしく顔を拭いてあげると、それが気持ちよくて「もっと、もっと」とせがみます。この時、少し水分を多めに含んだタオルで拭いて...
6か月~1歳3か月「いろいろジャンプごっこ」 【やり方】 障害物を山や川に見立てて跳び越す面白さや、高いところのスリルを感じ、楽しみましょう。補助をしながら「1,2のぴょーん」などと声掛けをして子ども自身がジャンプする体勢がとれるよう...
6か月~1歳3か月「シーソーあそび」 【やり方】 向かい合って両手をつなぎ、「ギッタン、バッコン」と声をかけながらシーソーあそび、子どもの後ろには安全のため、座布団などを置いておこう。 1歳3か月~2歳未満「おすもうごっこ」 【やり方...
6か月~1歳3か月「ソリあそび」 【やり方】 床にガムテープ、平たい板、紐、段ボールなどでへんてこりんな一本橋を作ります。滑りやすいものはガムテープで貼り付けます。 1歳3か月~2歳未満「マッサージでおっとっと」 【やり方】 大人は腹...
6か月~1歳3か月「お馬さんごっこ」 【やり方】 上向きに座った大人のお腹に子どもがまたがり、足をばたつかせるあそび。 大人はおしりを少し上げて上下させたり揺らしたりすると面白さが倍増する。 1歳3か月~2歳未満「電車ごっこ」 【やり...
パパママは最高の体育のせんせい! 乳幼児期の体力づくりの考え方 すべての色が、赤青黄の3原色でできているように、様々な運動は幾つかの基礎運動機能を巧みに組み合わせることにより上達していきます。乳幼児期には、この3原色となりうる大切な運...
心とからだの育成は家庭が基盤~ちょっといい話!参考にしてみて下さい~ パパママは褒め合おう パパはママを、ママはパパを、お互いに褒め合ったり感謝したりすることが大切です。子どもは「なんと素晴らしいパパママに育てられているのだということ...
あそびは工夫する心を育てます~工夫は困難を楽しみに変える人生の万能薬~ 雲まで届いたオンボロ凧 河原で親子凧揚げ会を開いた時のことでした。 「今日はこの手作り凧(レジ袋と、河原に生えていた枯草を骨にして作った凧)を、あの雲まで揚げるぞ...