子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事
子育てのヒントを検索
みちのく震録伝
みちのく(宮城県、福島県、岩手県を中心に東北地方全域)の震(東日本大震災)についての録(災害の記憶、記録、事例、知見の記録)を伝えていく(災害の伝承、国内外へ伝達する)「みちのく震録伝」というウェブサイトがあります。
東北大学災害科学国際研究所が文部科学省等の行政や独立行政法人、企業と連携して、東日本大震災に関するあらゆる記憶、記録を収集し、国内外や未来に共有する東日本大震災アーカイブプロジェクト「みちのく震録伝(しんろくでん)」を運営しています。
幅広く情報を収集し、東日本大震災の実態の解明や復興に役立つあらゆる分野、角度からの研究をすすめ、今後発生が心配されている東海・東南海・南海地震への対策にも活用していくそうです。
東北大学アーカイブプロジェクト
みちのく震録伝
<やまねくん>