子連れでおでかけ
子育てのヒント
特集記事

子育てのヒントを検索
Q 通学路の安全確保はどうなっているの?
「子どもへの防災教育」に関する疑問です。
A(回答)
時間がある時に、親子で近所の安全確認をしよう
時間がある時に、通学路や子どもが通りそうな道を、親子で歩きながら、どこにどのような危険があるかを確認しておくと安心です。倒れてきたら危ないもの、上から落下してくるかもしれないものなどをチェックすることや、停電で信号機が消えた場合の道路の渡り方、豪雨の際の川や橋の危険性と迂回路など、確認してみてください。また、子どもは成長と共に行動範囲が広がります。定期的に子どもと確認し合うようにすることをお勧めします。
※調査は、2018年11月15日(木)「ふじさんっこ応援フェスタ」会場来場者に向けて実施し、子育て中(孫育て中)の方34名に回答いただきました。
Q (質問)
通学路の安全確保はどうなっているの?